2018.05.26 【 青梅丘陵~雷電山 】 報告 松木 L | 東京ハイキング協会

2018.05.26 【 青梅丘陵~雷電山 】 報告 松木 L




雷電山で記念撮影  クリックすると拡大します

2018年 5月 26日 (土)  天気:晴れ  気温:Max23℃(12:30)   レベル3 : 一般向き
担当 L  : 松木千恵子
協力 L  : 渡邊幸一
協力者 : 石田さとみ、桜井敏子
参加 L : 佐野俊一郎、加藤栄一
投稿  : 名児耶
参加者 : 32名 ( 男性:15名 女性:17名 )

コース : JR青梅駅8時44分集合 9:00出発 ー 鉄道公園 9:37 ー 矢倉台 10:05 ー 三方山 11:00  ー マスガタ山 昼食 11:21~12:00  ー 幸垣城址 12:18 ー 雷電山 12:57 ー 榎峠 13:34
ー 軍畑駅 14:11
全行程時間  5:30   歩程時間  4:30
地図 : 昭文社 奥多摩  2万5千図 : 武蔵御岳

・ コース状況 / 危険個所
青梅丘陵ハイキングコースでトレイルランコースでもあり、整備されていて歩きやすく危険個所ありませんでした

雷電山由来 http://park2.wakwak.com/~ome.net/41raidenyama.html
むかし、ひどい旱(ひでり)に見舞われた。時の領主北条氏照は、金剛寺の良深僧正に雨乞いをするよう命じた。 良深僧正は雷電山に登り、雨乞いの祈とうを行った。
満願の日がきた。 雷電山の北から真っ黒な雲がわき上がり、ものすごい稲光と共に大雨がふってきた。人々は、涙を流して喜んだ。 その後、村人たちは、山上に雷神を祭り、旱の年には、雷電山の山上で雨乞いの祈とうようになった

・ 沿面距離: 10.5Km     累積標高(+/-):  +866m  -827m   最高地点: 491m (雷電山)
・ 個人装備 : 日帰り通常装備
・ 写真

青梅駅


9:23 このように最初は歩き易いコースでした

 
9:46 第4休憩所

 
10:01                            10:05 矢倉台の案内板


10:05


10:06

 
10:08 広い登山道                  10:22 時々普通の登山道

 
10:25                             10:27 コアジサイ


10:26 コアジサイ 登山道一面に咲いていました


11:01 三方山頂上 ルートただ一つの二等三角点あり 454.3m


11:19 三方山付近からの展望

 
11:21~12:00 マスガタ山 昼食


12:06  長尾峠


12:18 幸垣城跡 案内板


12:18 辛垣山は山城跡です、しかしながら当時を忍ばせるものは少なく、前方に堀らしい溝がありました


城を守る切通しか


12:23 幸垣山 展望はありませんでした


12:43

 
12:57 今回の 最高点491mの雷電山 展望ありませんでした


13:09  雷電山から榎峠までの下りはこのような木道等良く整備されていた。結構長く続きここを登りたくないと思いました


13:34 榎峠 下山口 ここからは舗装された林道 を軍畑駅まで37分


13:51  綺麗な花 花名は?


14:11 ゴールの軍畑駅


このように歩きました 拡大してご覧ください


結構急登、急下降がありました

松木リーダーのコメント
皆様お疲れ様でした
梅雨前の初夏を感じながら爽やかな山行を出来た事感謝です。参加ありがとうございました。

 

 

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

781人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン