2019.09.28【等々力渓谷】報告 保倉恵美子
2019年9月28日(土) 晴れのち曇り レベル:ウオーキング①
担当リーダー:保倉惠美子(投稿者)
協力者:猪瀬幸子 池田正義
参加リーダー:柴崎 実
参加者:47名(男性12名 女性35名)
コース:等々力駅10:20集合 歩行開始10:30等々力渓谷入口→3号横穴10:45→等々力不動尊11:20→日本庭園・書院11:25→善養寺11:50→玉川野毛町公園12:15(昼食)13:00→二子玉川公園13:30→園真帰(日本庭園)13:50→上野毛自然公園14:10(解散)→上野毛駅14:30
歩程:2時間15分 行動時間:4時間
10:30 渓谷遊歩道入口
等々力渓谷は谷沢川が侵食してできた、延長約1km都内唯一の自然豊かな渓谷です。
ゴルフ橋 かつて近くにゴルフ場があったことから名付けられたそうです。
23区内とは思えないほどの渓谷美です。マイナスイオンをたっぷり吸いながらゆっくり歩きます(*´∀`*)
10:45 3号横穴 古墳時代末期から横穴群が造られるようになったと案内板に書いてありました。
稚児大師 弘法大師が幼少の時のお姿。お優しいお顔をしています。
不動の滝 「等々力」の地名はこの滝の落ちる音が響き渡り「轟いた」ということからと云われています。
「不動の滝」の脇から長い階段を登り、等々力不動尊に向かいます。
11:05 等々力不動尊
平安時代の末(1100年頃)に真言宗を中興した興教大師が開かれた霊場で、等々力のお不動様として親しまれています。
昭和36年に建築された書院と日本庭園です。石畳階段、池などは昭和48年に造られたそうです。
東京都指定天然記念物になっている大カヤ
高さ約18m 幹囲約6mと案内板に書いてありました(゜o゜;
色々な石碑がたくさんあります。 色々な文化が点在していて、独特な雰囲気をかもし出しています。
12:15 玉川野毛町公園 ここで13:00まで昼食タイム
この公園には東京都指定史跡の「野毛大塚古墳」があります。全長82m、後円部は高さ10mの帆立貝式古墳です。
13:30 二子玉川公園 眺望広場からは多摩川が一望できます。心地よい秋風が吹いていました。
13:50 二子玉川公園内に「園真帰」という日本庭園があります。
池を中心とした回遊式日本庭園です。しっとりと落ち着いた雰囲気を味わえます。
14:10 上野毛自然公園 長ーい!階段を登ります。
階段を登り切ったところは広場になっています。
14:20 解散 駅に行く途中に五島美術館があり、希望者のみ見学。
リーダーコメント
参加者の皆様お疲れ様でした。9月下旬にしては午前中は日差しがあり暑かったですが、午後から曇り風に秋を感じました。都会の中の渓谷はいかがでしたか? このような自然は残しておきたいですね。
今回も皆様と楽しい一日が過ごせたことに感謝いたします。ありがとうございました。
保倉 惠美子、
。