2021.11.13【拝島大師~昭和公園】報告 佐藤 仁
拝島大師:大日八坊の一つとして、天正年間に創建天台宗の仏教寺院である。本覚院が正式名称である。正月2日~3日開かれるだるま市は有名です。
2021年11月13日(土) 天気:快晴 レベル:①ウォーキング
担当L:佐藤仁(投稿)・会田政子
協力L:松永孝子・柳田邦之・関根直樹
参加者:39名(男性11名・女性28名)
「コース」 集合:JR拝島駅 9時45分
駅10:00→龍津寺下の川休憩’水分補給)10:40→拝島大師・大日堂11:20→第一公園(昼食)→
12:30→観音寺13:00→諏訪神社13:50→昭和公園14:20’(解散)
全行程(休憩含)4時間20分
集合:JR拝島駅
拝島大師に向かう
休憩(水分補給)
小さなこうふく橋
龍津寺湧水
龍津寺下の川沿いを歩く
餌をあげる参加者
龍津寺下の川 サボテン
昭島市認定大ケヤキ
拝島大日堂
拝島大師山門
拝島大師五重の塔
拝島大師境内
第一公園’(昼食休憩)
第一公園(昼食休憩)
会田政子リーダーから参加者3名傘寿(金バッチ)紹介、「これからも元気でいてください」
の気持ちを込めまして、全員で拍手にて祝う。
第1班
第2班
観音寺
観音寺境内
奥多摩街道と新奥多摩街道交差
諏訪神社
「東京の名湧水57選」に選ばれた昭島の神社
諏訪神社本堂
諏訪神社境内、湧水の手水場
皇帝ダリア:青い空に似合う思わずシャッターを 花言葉:乙女の真心.乙女の純潔
昭和公園1班到着
昭和公園2班到着
昭和公園にて解散
『コメント』 歩こう楽しもう 本部山行に大勢の参加者ありがとうございました。
快晴の青空の下、奥多摩街道歩き「神社・仏閣」を巡り又参加者の交流を楽しみ
又さまざまな色をした紅葉を楽しむことが出来ました。
テーマである、「歩こう、楽しもう」を感じることができました、参加者の皆さんご協力
に感謝します。 佐藤 仁