2022.01.05【千住宿:千寿七福神めぐり】報告 松永孝子
千住宿:千寿七福神めぐり レベル:①ウォーキング
実施日:2022年 1月 5日(水) 天気:晴れ
リーダー:松永 孝子
サブリーダー:金子 敬
参加リーダー:柴崎 実
協力者:石川 孝子
参加者:43名
<コース>
JR北千住駅(10:30)→千住本氷川神社(大黒天)→学びピア21→氷川神社(布袋尊)→千住公園(11:40~12:30)昼食→元塾神社(寿老神)→お化けエントツ(13:00)→墨堤通→桜木町公園→千住神社(恵比寿天)→八幡神社(毘沙門天)(14:00)→稲荷神社(福禄寿)→氷川神社(弁財天)解散(14:35)
北千住駅前
千住宿は江戸四宿の一つで日光道中の整備の一環として、千住周辺の集落を街道沿いに集めて造られ、日光道中、奥州道中の初宿として定められた宿場町です。
氷川神社(大川町) 布袋尊 布袋尊が持つ袋は「堪忍袋」と言われています。
下町の銭湯 銭湯の入り口にかけてある弓
矢は<弓を射る>=ゆみいる、ゆいる
銭湯入り口(シャッター右側)に「ぬ」と書いた板があります
「ぬ」+「いた」 = (お湯を)抜いた
「わ」+「いた」 = (お湯が)沸いた
お化けエントツ 「帝京科学大学」構内に煙突外壁に使われた鉄の覆いがモニュメントとして残る。
恵比寿天 男性は左へ3回、女性は右へ3回 回して頭を優しくなでる
狛犬 足立区内最大の狛犬で自然石を組み上げた上に鎮座している
ピッカピッカのお天気になり陽射しが嬉しかったです。
七福神で新しい一年の幸せを祈願することもでき、今年もよろしくお願いいたします。
これから立春迄の約一月が、一年中で一番寒い時季になります。
寒さ、コロナ対策はしっかり、街歩き、ご参加下さい。
お疲れさまでした。
ありがとうございました。 丹羽・記