2022.03.29 【石神井川の桜並木】報告 松永孝子
、 陽光桜 別名を「紅吉野」
石神井川の桜並木 レベル:①ウォーキング
実施日:2022年03年29日(火) 天気:晴れ
リーダー:松永 孝子
参加リーダー:柴崎 実
サブリーダー:金子 敬
協力者:石川 孝子
参加者:47名
コース
東武東上線中板橋駅(10:30)→石神井川沿いの桜→つり堀り公園→氷川神社・富士塚(11:10)→14:25縁切榎(11:38)→加賀二丁目公園(12:00~13:00)昼食→加賀公園・加賀前田家下屋敷(13:25)→谷津大観音・谷津子育観音→音無もみじ緑地→音無橋(14:25)解散→JR王子駅
中板橋駅南口集合
石神井川の桜 お日様の顔がない分気温が上がらないので花曇りの一日です
桜並木が石神井川へ降り注ぎ、素晴らしい景観です。 大島桜=花言葉は「心の美しさ、純潔」
ソメイヨシノを中心にヤマザクラ・オオシマザクラなどの桜が川沿いに植えられています
のんびりと桜の下で釣りを楽しむ人たちの春の休日 板橋区立氷川つり堀公園
板橋
江戸時代の板橋は宿場として賑いました。板橋の中ほどに立てば石神井川の両岸に咲き誇る桜が眼前に見え、素晴らしい景観です。
トサミズキ ヒュガミズキ
ヒュウガミズキの雄しべの葯が黄色なのに対し、トサミズキの葯は赤く、雄蕊が花弁より長く突出します。
シジミバナ ユキヤナギ
ユキヤナギは枝垂れますが、シジミバナの場合には、枝はアーチ状になりながら上に伸びていくという性質があります。 シジミバナの由来は花の形が貝のシジミに似ている
弾道検査管 加賀藩前田家の江戸下屋敷内の庭園にあった築山のあと
お疲れさまでした
ちいさな川と桜のきれいな場所は都内、近郊にはたくさんあります。
板橋区を流れる石神井川もその一つです。お花の時期は場所と予想が大変です。
毎年リーダーは開花時期に楽しんでもらえるよう悩みます。
今年は良いお花見ができたと、参加者皆様満足なさったのではないでしょうか
きれいでしたね。ありがとうございました。 丹羽・記