2022.05.11 【狭山茶畑巡り】報告 松永孝子 | 東京ハイキング協会

2022.05.11 【狭山茶畑巡り】報告 松永孝子




<狭山茶畑巡り> レベル:②ウォーキング
実施日:2022年05月11日(水)晴れ
リーダー:松永 孝子
サブリーダー:金子 敬
参加リーダー:柴崎 実
協力者:石川 孝子
参加者:54名(男性13名 女性41名)
コース
JR八高線金子駅(10:30)→みつぎ台公園→桜山展望台(11:50~13:00)休憩・昼食→神明神社→茶どころ通り→埼玉県茶業研究所(13:42)→茶畑→池乃屋園お茶刈り様子見学(14:23)→金子駅(15:00)解散

金子駅集合 コース説明


新茶シーズンの景色は素晴らしいです。


茶産地としての歴史は長く、鎌倉時代にまで遡ることが出来、静岡茶、宇治茶と並んで日本三大茶とされています。「色は静岡、香りは宇治よ、味は狭山でとどめさす」


みつぎ台公園 休憩


霞川   御誉田橋(ごほんだばし)


クロバナロウバイ


入間市農村環境改善センターの建物裏、桜山展望台登り口


桜山展望台へ長い階段


加治丘陵の四季折々の自然が楽しめる(北コース、南コース)散策路   標高189メートル


展望台 加治丘陵の稜線に建てられた展望台です。

南に金子台の広大な茶畑、西に秩父、多摩の山並み、天気の良い日には富士山、日光連山、東には新宿の高層ビル群も望めます。


展望台から昼食の様子   東屋やベンチがあります


オオツルボ(大蔓穂)


カタバミ(酢漿草) 別名:オキザリス


慎重に下山です


神明神社


御祭神:天照皇大神


みどり一面の景色



広大な茶畑に小さな扇風機 のどかな風景です    新芽がツヤツヤ


埼玉県茶業研究所


金子さんが狭山茶について説明           むしとりがみ?


クサフジ


乗用茶刈機


池乃屋園さま、新茶のお話を詳しく、、、「ありがとうございました!」


刈り取ったお茶を車に移しているところ


さいたまのお茶 狭山茶のおはなし

 

お疲れさまでした。
高崎と八王子を結ぶ八高線。
お茶の木の新緑と加治丘陵、良かったです。
お茶畑の緑の風景、落ち着きます。
いつまでも、ずっと残ってほしい風景と思いました。
お茶どころ狭山茶。
さわやかな香りと、こくのあるお茶、美味しいですよね。
ありがとうございました。   丹羽・記

 

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

783人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン