2022.06.04【湯河原城山~しとどの窟】報告 松木千恵子
日時:2022年6月4日(土) 天気:晴 レベル3⃣:一般向
◇担 当 L :松木千恵子
◇サ ブ L :桜井敏子
◇協 力 者 :石田さとみ・鈴木榮男(投稿)
◇参 加 L :中嶋要一、
◇参 加 者 :30名(女性23名、男性7名)
◇所要時間 :4時間50分(昼食、休憩含む)
◇歩行距離 :9.6km 登り:965m 下り:788m
<コース>
湯河原駅9:45→9:50城願寺10:05→兜石入口11:00→立石分岐11:30→
12:00城山(昼食)12:35→椿台13:10→しとどの窟13:45→一の瀬14;25
→幕山公園14:35=湯河原駅
<兜石>
頼朝が兜を脱いで、この石に置いたと伝えられている。(松木L提供)
<椿台>
初島は見ることが出来たが、伊豆大島や三角形の利島は霞んで見ることが出来ませんでした。
<しとどの窟>
しとどとは、ホウジロ・アオジ・ノジコなどの総称の古名で山鳥のこと。
幕山の岩壁が見える。
※土肥実平の子孫には後の豊臣秀吉の五大老となる小早川隆景(毛利元就の三男で養子)がいます。
<リーダーコメント>
伝説に残る源頼朝の「鎌倉幕府開運街道」を城願寺から土肥城跡、しとどの窟と繋いで歩きました。
城山ハイキングコースは夏まで通行止めでしたが、解除になっていました。あじさいの郷は育成中で
コロナ禍で手入れが行き届かなく期待はずれ”
しとどの窟から一ノ瀬の道は荒れていて幾つかの小さな沢の渡渉になりました。参加者の皆様のご協力
で今回も安全山行が出来ました。有難う御座いました。 松木千恵子