2023.10.11【横浜の公園めぐり】報告 松永孝子 | 東京ハイキング協会

2023.10.11【横浜の公園めぐり】報告 松永孝子



《横浜公園めぐり》  レベル:①ウォーキング
実施日:2023年10月11日(水)  天気:晴れ
◇リーダー:松永 孝子
◇サブリーダー:関根 直樹
◇協力者:石川 孝子
◇参加者:38名
コース
JR横浜駅(10:30)→沢渡中央公園→旧東海道→勧行寺(11:23)→浅間神社→三ッ沢公園(12:35~13:25)昼食→豊顕寺市民の森(13:40)解散→三ッ沢上町駅

横浜駅


沢渡中央公園


沢渡中央公園 「横浜市民防災センター」も併設  休憩

半分はグラウンド、半分は野原になっています。


勧行寺 参道


勧行寺(かんぎょうじ)は法華宗陣門流のお寺で学陽山勧行寺という。越後本成寺末で三ツ沢豊顕寺三世日養を開山とし、文禄4年(1595年)に創建したとされる。ご本尊は大曼茶羅である。


本堂、奥の内陣の裏にはガラスを通して外の緑が映える。多目的ホールとして利用できるように設計され、教会の聖堂に近い感じを受ける。設計統括は檀信徒総代で東京芸術大学名誉教授の建築家・茂木計一郎氏


納骨堂                          鐘楼


浅間神社  本殿は浅間造(せんげんづくり)という、神社では特殊な建築様式とのこと。社殿の上にさらに別の社殿がある二階建てになっています。

ご祭神は、木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)や天照皇大神 (あまてらすすめおおみかみ ) 、武甕槌命 ( たけみかずちのみこと )


タニウツギ  初夏の花と思っていましたが・・・


三ッ沢公園 昼食場所     第三レストハウス


公園地図 スポーツ施設が多い横浜随一の運動公園


三ッ沢公園

豊顕寺(ぶげんじ)市民の森は、三ツ沢公園に隣接しています。


横浜市戦没者慰霊塔   終戦の年 「昭和二十年」の文字が示されています。
西南戦争から第二次世界大戦までの戦争犠牲者 の御霊を安置するため、昭和28年3月に建設されたもので、左の塔(18m) は、先の大戦ではらった大きな犠牲と破壊を表し、右の塔(25m)は、新生日本が将来にむかって発展する姿を表しているそうです。


裏側に当時の横浜市長 平沼氏の名前  わんぱく広場 ローラーすべり台90メートル

法照山豊顕寺(ほうしょうざん ぶげんじ)の総門


本堂  昭和42年(1967)建立の鉄筋コンクリート造


果実と紅葉で、人を和ませてくれます!!  たくさん落ちています。

石段を上がったところに日蓮上人像     豊顕寺市民の森入口

。境内の寺林は昭和58年(1983)に「豊顕寺市民の森」に指定されました。

秋らしい爽やかな一日で、気持ちよく体を動かすことができました。
お天気が良いと自然に体が動いてイイですよねぇ~
横浜駅以外は混雑はなく静かな公園めぐりでした。
お疲れさまでした。
ありがとうございました。  丹羽・記

 

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

763人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン