2023.10.22【両国~隅田川テラス】報告 辰已惠美子
隅田川テラスは隅田川の両岸約47㎞の内、約32㎞の区間で整備され都心の貴重な水辺空間として、多くの方々に利用されています 。
2023年10月22日(日) 天候:晴れ 強弱度:ウォーキング①
担当L: 辰已惠美子(投稿者)
協力者: 池田正義 石川孝子
参加L: 柴崎 実 岩間英之
参加者: 66名(男性17名 女性49名)
歩 程: 3時間 行動時間:4時間45分(休憩、見学含む)
コース: JR総武線両国駅 10時集合 歩行開始10:10→回向院10:20→両国公園10:45→吉良邸跡11:00→両国橋11:20→隅田川テラス百杭跡12:05(昼食)12:45→墨田区役所・勝海舟像13:15→墨田公園12:40→桜橋14:00→正岡子規仮寓の地→森鴎外住居跡→押上駅14:55解散
10:20回向院
明暦3年(1657年)に開かれた浄土宗の寺院です。この年明暦の大火が起こり10万人もの犠牲者が出ました。その供養のために回向院が建てられました。
10:45 両国公園 ここは勝海舟の誕生の地です。勝海舟に関するパネルが展示されています。
両国橋脇にある小さな児童公園で休憩。公園の脇から隅田川テラスに入ります。
百本杭跡
昔、隅田川の流れを穏やかにするために多くの域が打たれていました。
12:05~12:45(昼食) 日陰でちょと肌寒い場所でした。
14:20 正岡子規仮寓の地
俳人正岡子規はこの地を好み桜餅で有名な「山本や」の2階を三か月ほど借りていました。
14:40 森鷗外住居跡
森鴎外は津和野藩典医の長男として生まれ、父とともに東京に出て、向島小梅町に住みました。
↓
14:55 押上駅解散
会報は東京スカイツリー駅解散になっていますが、押上駅の方が利用者が多いため、押上駅で解散しました。押上駅から東京スカイツリー駅までは5分で行けます。
リーダーコメント
参加者の皆様お疲れ様でした。秋晴れの中思い切り下町のウォーキングを楽しめました。最初は歴史ある両国の名所を巡り、その後都会の喧騒を忘れさせてくるような隅田川テラスで一時の癒しの空間を味わうことができました。最初から最後まで乱れることなく無事に山行を終えられた事は皆様のご協力と参加リーダー、協力者の皆様のお蔭だと思っております。楽しい山行をありがとうございました。心から感謝いたします。
辰已惠美子