2024.02.10 【鐘撞堂山】報告 須賀光夫
2024年2月10日(土) 天気:晴れ レベル: 3 一般向け
担当L: 須賀光夫(投稿)
参加L: 小泉純子
協力者: 田渕祥子 須賀佐知子
参加者: 38名(女性: 32名 男性: 6名)
コース:寄居駅 9:40集合 歩行開始 9:45 → 八幡大神社 10:20 → 八幡山 10:55 → 三角点
南飯塚 11:20 → 鐘撞堂山 昼食12:15-12:45 → 高根山 13:10 → 登山口 13:45 → 寄居駅 14:10
歩行時間 4時間25分 (休憩時間込み)
寄居駅にたくさんの参加者が集まっていただきました
参加リーダー、協力者の紹介
コース説明
「ヤマップ、ヤマレコを見てみると、雪はほとんど残っていないが、高根山周辺には残っていてぬかるんでいるところもあるようだと」説明
ストレッチをおこなったあとスタート
まずは登山口の八幡大神社まで歩きました
こちらで休憩をしてからの登山開始
はじめは急なのぼりです
雪を心配していましたが、このあたりにはまったく残っていませんでした
上りが一息ついたところで衣服調整
冬といっても上れば暑くなります
このあと少し上ると八幡山
これは緊急時のための掲示なんでしょうね
このあともアップダウンを歩きます
コースをちょっと離れて三角点におじゃましました
この日は晴れていてとても気持ちの良い天気です
北のほうにある谷津池への斜面には雪が少し残っていました
階段の急な長い登りです
「ええ~~っ!」
という、みなさんの声が聞こえてきました
それでも、みなさんがんばって登りました
鐘撞堂山山頂に着きました
さすが人気の山
山頂はたくさんの人がいました
高根山に向かって下ります
急な下りを過ぎた後、高根山にむかいます
やっぱりこちらは雪が残っていました
少し滑りやすいのですが、注意して歩きました
でも、アイゼンは使わなくて済みそうでした
高根山山頂
雪は日当たりによってあったり、なかったりでした
途中で本来のコースとわかれ、地図にはないコースにはいりました
急な下りも少しはありましたが、歩きやすいコースが続きました
こちらで登山道は終了です
そこの前にあった馬頭観音さま
ここから駅にむかいました
<リーダーコメント>
月曜日に降った雪がどこまで残っているか心配したのですが、高根山周辺に雪が残っていたものの、山行にはあまり影響がない程度でホットしました
雪の影響によってコース変更も考えたのですが、当初の予定通り歩くことができました
参加していただいた会員の皆さん 協力者のみなさん
ありがとうございました
須賀光夫