2024.10.12~14【七面山・毛無山~雨ケ岳】報告 佐野満喜子 | 東京ハイキング協会

2024.10.12~14【七面山・毛無山~雨ケ岳】報告 佐野満喜子




山門にてご来光を待っています!
▼2024年10月12日(土)~14日(月)  レベル:一般向き強

▼担当リーダー : 佐野満喜子
▼参加リーダー : 加藤正彦・屋代 茂
▼現地協力者  : :藤原正博
▼写真提供者  : 常川千代子
▼投稿者    : 小松博氏
▼参加者    : 26名 (女性 23名 ・男性 3名)
▼コース
12日(土) 天気:晴れ 山門10:20 → 神力坊10:23 → 肝心坊11:21 → 中適坊12:06
→ 晴雲坊12:30―13:50 → 敬慎院 (泊)15:10 歩程時間:4時間50分(休憩含む)
13日(日)天気:晴れ 敬慎院5:40 → 登山口6:00 → 七面山7:00 →
敬慎院8:00―8:20 → 奥の院8:40―9:05 → 晴雲坊10:21 → 中適坊11:21 →
肝心坊11:59 → 神力坊 → 七面山表参道登山口 → 下部温泉 (泊)

歩程時間:7時間50分(休憩含む)
14日(月)天気:晴れ  登山口6:50―6:55 → 山の神8:15 → 女郎屋敷跡 → 大名屋敷跡
→ 第二地蔵峠9:20―9:50 → 地蔵峠11:05 → 毛無山11:15―11:40 → 大見岳
→ タカデッキ → 雨ケ岳13:47―14:05 → 端田峠15:40―15:47 → 根原バス停16:45
歩程時間:9時間50分(休憩含む)

七面山登山口  表参道 壱丁目から五十丁目で敬慎院本院です

 
信者さんも一緒に登ります

 
 

三十三丁目で休憩
 

和光門前

七面山の夕食
 
長い布団に寝ます!

 
 
 

七面山山頂到着

 
 

カラマツの木にはサルおがせがビッシリ!
 

シカの家族かな❓

七面山の奥の院
 
大きな岩の御」神」体 影向石 七面山大明神をお祀りしている
 

表参道を下り壱丁目に

 
 

白糸の滝

下部温泉の夕食
 

毛無山登山口

杉林 観音様か? 木でした       甲斐金山遺跡
 

 

 

毛無山直下の急な登り

 

 

毛無山山頂

静岡県側と山梨県側  県境

 
一等三角点

 

 

絶景撮影中❕

 

 

苔をまとった木

 

富士山の真上にパラグライダー!  手を振ってくれていました

 

 

雨ケ岳山頂

滑りやすく急な段差に苦労しながら笹の急斜面を下りました

 

 

 

 

 

根原に下山・・・・

 
 コメント:七面山は計画では表参道から登り奥の院から北参道へ降りる予定でしたが、敬慎院に伺う」管轄が違い整備もされてないらしく歩く登山者も少ないとのお話ででした。 初日の登りで脚をつった参加者もいた事もありタイムも長いのでピストンで下山。
 宿坊では初めて御開帳式、夜のお勤めを体験し精進料理も美味しく頂きました。
 境内から望む富士山は素晴らしかった!
 毛無山は朝霧高原からピストンで歩いてはいるが下部温泉から歩くのは初めてでワクワク楽しみでもあった!登山口から歩きにくい斜面のトラバースで続きその後は山の神まで急登をゆっくり登る。歩き易い登山道はジグザグについているので苦にはならない。毛無山からは富士山をお供に快適な稜線歩きで雨ケ岳までは順調だったが、ここから端田峠までは急峻な滑り易い尾根道で時間が掛かる。毛無山は行程が長く歩いて見て強弱度は【5】以上でした。皆さん全員、健脚で脚のつった参加者もなく元気に下山しました。
 参加リーダー、協力者、参加された皆様、安全登山に協力頂き有難うございました。感謝しますお疲れ様でした。  佐野満喜子

 

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

782人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン