2024.12.21【霞川ウォーキングコース】報告: 佐々木 保 | 東京ハイキング協会

2024.12.21【霞川ウォーキングコース】報告: 佐々木 保




霞川の流れる里にもまだ秋が残っていました

▼2024年12月21日(土)
▼天気:晴                  ▼レベル: [2]一般向弱
▼担当L: 佐々木 保
▼現地協力者:池田正義
▼参加者:36名(男:13名、女:23名)
▼行動時間:4時間10分(休憩時間含む)
河辺駅9時20分→霞川ウォーキングコース9時35分→今寺天皇塚水田10時10分→七国広場(昼食)11時~45分→七国峠10時45分→秋葉山11時10分→秋葉神社12時30分~35分→岩渕八幡神社12時45分→尾根下バス停12時55分→飯能駅南口13時30分

河辺駅から北に約15分歩くと「鳥井戸橋」で霞川ウォーキングコースに合流
 
白鷺でしょうか、餌を探していました       鯉が暖かい場所を選んでジッとしていた

今寺天皇塚水田跡。関東富士見百景の一つと思われる(確信はないがここだけ整備されている)

カメラマンさんが立派なカメラで「鯉か渡り鳥」を狙っていると思います

ハイキングコースとも別れて北方に向かう

七国広場

冬の暖かな陽を浴びてユックリ昼食。

広場を北に向かう

左右の木々は枝打ちがされて地面まで冬の陽が落ちていた

七国峠を左へ

秋葉大権現 左方面へ

歩きやすい道を進む

「秋葉神社」は林の中へ細い道を入っていく

途中の木に「案内」が

秋葉神社

里に下りると「岩渕秋葉神社」。お正月の準備ができていました。

「尾根」集落へ続く道。今回の山行も終わりとなる

GPS軌跡:12.0km
▼リーダーコメント:暖冬の中でも陽ざしが暖かな一日でした。霞川ウォーキングコースは、川の周辺は開発が進み住宅の中を歩くがやがて畑が広がる風景へと変わる。さらに進み丘陵帯へ入っていく。丘陵帯の道は歩きやすく問題はないが、分岐が多い分油断はならない。秋葉神社への道はコース内唯一の山歩きらしさがありました。バスに乗らないで飯能駅まで全員で歩いた。皆さん、お疲れ様でした。佐々木 保

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

792人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン