2024.12.22【武蔵関公園~東伏見公園】報告 辰已惠美子
▼日にち:2024年12月22日(日曜日) 天候:晴れ
▼レベル:ウォーキング②
▼担当L :辰已惠美子
▼協力者:池田正義・石川孝子
▼参加L :柴崎 実 小泉純子 岩間英之
▼参加者:45名(男性12名 女性:33名)
▼コース:西武新宿線武蔵関駅10:20集合 歩行開始10:35→天祖若宮八幡宮10:45→練馬区立武蔵関公園11:00→下野谷遺跡公園11:55(昼食・見学)12:45→東伏見稲荷神社13:00→東伏見公園13:20→西武柳沢駅14:00解散
▼歩程:3時間25分(休憩含む)
10:45 天祖若宮八幡宮
奈良時代、村民の氏神となった若宮八幡と、村の鎮守として番神さまと呼ばれていた天祖神社が合わされ、昭和四十九年に天祖若宮八幡宮となりました。
11:00 練馬区立武蔵関公園
武蔵関公園は、遊歩道に囲まれたひょうたん形の大きな池のある公園です。武蔵野の面影を象徴する樹木が茂る園内は散歩、ジョギング等を楽しむ人たちでいっぱいです(練馬区HPより)
公園の出口(溜渕橋)の所にムクロジ(無患子)の木があります。実はサポニンを含み、古くから石鹸として利用されてきました。中の黒い玉は羽子板の羽に使われています。
園内には多くの野鳥が生息しています。この日はサギが見られました。
下野谷遺跡は、長年にわたる調査によって、縄文時代の人々の生活の様子が詳しく明らかになってきました。関東地方でかなり大きな規模の村だったようです。パネルに詳しい説明が書いてあります。
残念なことに北風が強くて見学がはかどらず、早目に引き上げました。
13:00 東伏見稲荷神社
昭和四年鎮座。関東地方の稲荷信仰者たちが、参拝に便利な東京に伏見稲荷大社のご分霊を奉迎してその御神徳に浴したいとの熱望が高まり、これに応じた京都伏見稲荷大社の協力で創建されました。朱色の社殿が境内の緑に映えて美しく、新東京百景の一つに選ばれています。(東伏見稲荷神社公式WEBサイトより)
この近くにゼロ戦などを制作していた中島飛行機制作所がありました。第二次世界大戦で200人以上の方が亡くなられ、その慰霊碑が鳥居の中にひっそりと建立されています。
東伏見公園でクリスマスサプライズ(^^♪
小泉Lと会員の酒井さんでオカリナコンサートを! 皆さんの手拍子で楽しい一時を過ごしました。
リーダコメント
参加者の皆様お疲れ様でした。北風が強く寒い一日でした。風向きによって風があまり当たらず歩きやすい所もありましたが、それでも寒かったです。残念だったのは風のため、国史跡の下野谷遺跡で充分に見学ができなかったことでした。でも、皆様から元気のパワーをいただき最後まで楽しく歩くことができました。また小泉L、酒井さんのオカリナで楽しい時間も過ごせました。
今年一年間ありがとうございました。来年も一緒に歩きましょう♪
辰已惠美子