2011.08.27 【芦ノ湖(西岸・東岸)1周】報告 | 東京ハイキング協会

2011.08.27 【芦ノ湖(西岸・東岸)1周】報告



実施日:平成23年8月27日(土)  天候 霧雨・曇り
報告者:大木 建次
参加者:7名(男性2名 女性5名)

コース時間
歩程 箱根湯本駅9:15=箱根町10:10→駅伝ミュージアム→芦川(西岸歩道入り口)→10:50白浜→豆相大震災供養塔→11:48真田浜(昼食)12:15→立石12:35→深良水門13:15→湖尻水門→キャンプ場14:00→桃源台→湖尻14:15→歩道→九頭龍神社入り口→箱根園15:00→山のホテル→箱根神社→15:58元箱根港16:10=16:40箱根湯本駅

コース概況
バス停の当初の予定である「元箱根港」をパスし、バスより旧街道の杉並木、箱根関所跡の入り口を過ぎて、終点のバス停「箱根町」で下車。ここをスタートとし、バス停横の(箱根)駅伝ミュージアム(写真)を右折し湖畔沿いに歩くと、「芦ノ湖西岸歩道」の案内板(写真)がある。ここから芦川の民家沿いに歩き右折していくと、箱根外輪山や三島方面への旧街道、芦ノ湖西岸の入り口(写真)に到着する。

ここから舗装の道を歩いていくと、車止めと公共トイレのある白浜に到着。ここからは、舗装がなくなり山道となり、木立の間から湖面が見え始める。約1時間歩くと真田浜に到着。ここのみが岸辺(写真)に出られる。真田浜からは、次々と小さな岬やアップダウンを繰り返していくと対岸の桃源台・湖尻方面(写真)が見え、立石付近から道が広がってくる、岬を1つ越えると深良水門(写真)である。
芦ノ湖を右に見て広い林道を約25分歩くと 湖尻の水門(写真)で、その水門の上を歩きキャンプ場の中を通り抜けると桃源台、湖尻に。ここで西岸コースは終わり。

東岸コースの湖尻からは箱根園(写真)までは、車は通行禁止の遊歩道である。自然林で巨木(写真)が多い。途中パワースポットで有名な九頭竜神社(写真)がある。山のホテル近くから湖面沿いに遊歩道(写真)がある。水面の鳥居(写真)が見えてくると箱根神社である。バスの発着所である元箱根港までは近い。渋滞を避け箱根新道経由で箱根湯本駅に。


箱根駅伝の終点の傍のミュージアム


湖畔沿いにある芦ノ湖西岸遊歩道の案内板


山野草(いわたばこ?)


箱根外輪山や三島方面への旧街道、芦ノ湖西岸への入り口


霧に霞む芦ノ湖


真田浜の案内


真田浜での記念写真 対岸は箱根園・駒ケ岳


湖尻・桃源台が見え始める


深良水門入り口


湖尻水門からキャンプ場へ


湖尻から九頭龍神社間の巨木


パワースポットで有名な九頭龍神社入り口


箱根園からみた駒ケ岳行きロープウェイ


山のホテル下の湖面上のつり橋


湖面沿いの遊歩道(石畳が寄せ木風)


芦ノ湖水面の箱根神社鳥居と海賊船

リーダーコメント
金曜日の集中豪雨、土曜日の朝の空模様を見て、参加を断念された方もいらっしゃると思います。ご同情いたします。

集合地の箱根湯本駅ではぽつりぽつりと小雨がふり、山は雲がかかっている状態でした。一方、「箱根旧街道1号線切符」を購入していた方は、期待と不安が。そこでコースのスタート地に行って、「実施するか、他のコースに変更するか」を決めることになり、箱根町まで行ってみました。その結果は、雨は霧雨に近く上がってきそうな様子のため、当初通りのコースで実施を決定。

その後は、歩くのに支障が出るような雨も降らず、少人数の良さを生かして、会話と森林浴を楽しみながら芦ノ湖1周ができました。ありがとうございました。遠方(埼玉県、東京23区、横浜在住)からの参加と歩ける天気を導いた会員さんに感謝しています。約20kmの踏破お疲れ様でした。

今回は芦ノ湖(標高724m)の岸辺を歩きましたが、11月2日(水)には11月の標高日登山として、前述(写真)の湖尻水門近くから、外輪山である三国山(1102m)を経て、箱根町の芦川(写真)までの縦走山行を行います。

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

782人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン