2012.04.24~25【[寿]水芭蕉と桜】報告
水芭蕉と桜 [寿][1]初心者向
実施日:平成24年 4月24日(火)~25日(水)
リーダー:土肥原二郎 加藤栄一
協力リーダー:松永孝子 中嶋要一
協力者:石川孝子
参加者:16名(男性8名 女性8名)
24日(火)晴れ
東京駅(8:4発)上越新幹線=上毛高原駅(9:23下車)=(バス)迦葉山=吹割の滝=片品村こしもと旅館泊
25日(水)晴れ
宿(9:25)=片品村の水芭蕉→宿(昼食)11:30~13:55(休憩)=上毛高原駅(15:20発)上越新幹線
迦葉山弥勒寺 聖観音菩薩 赤軍派のアジトで有名に~
拝殿 古くから天狗信仰で知られる
弥勒寺は徳川初代将軍の祈願所として寺格十万石を許された由緒あるお寺
日本一大きな天狗面が奉納されています
お借り面とお返し面 鐘楼
高尾山薬王院、鞍馬寺「日本三大天狗の一つ」
風、さわやか 眺望最高! 道の駅川場
吹割渓谷 浮島観音堂
堂内には、日光東照宮眠り猫で知られる左甚五郎の手によるといわれる如意輪観音の木彫像が安置されている。
川床を吹き割るように水が流れ落ちることから「ふきわれの滝」と命名
吹割の滝 東洋のナイヤガラ
のんびり、ゆっくり楽しみました
お疲れ様でした
ありがとうございました 記・丹羽