2012.8.16~18 南アルプス 【笊ヶ岳】 報告
2012年 8月16日(木)~18日(土) 2泊3日 健脚向き
担当L:大倉昌子
協力L:坂寄牧子
協力者:吉川英男
参加者:5名 (男性1名 女性4名)
山 岳) 笊ヶ岳:2629m「二百名山」「山梨百名山」
地 図)昭文社:塩見・赤石・聖岳
コース)
8/16品川→熱海→静岡→タクシー→畑薙ダム(P)→シャトルバス→椹島ロッジ(泊)
8/17ロッジ4時出発—-登山口—-送電鉄塔—-トラバース道入口—–上倉沢源流—–稜線—笊ヶ岳11時(食事)11:30——(往路を戻る)———-
下山16:30椹島ロッジ着 実歩程 10時間50分
8/18ロッジ→バス→畑薙ダム→タクシー→静岡駅→品川(解散) 東海道線は「青春18切符」使用
8/16 畑薙ダム(P)到着 早速(登山相談所)で入山届出を提出 臨時のバス14時発に乗る
8/17 3時起床 ロッジ4時に出発
懐電のライトで登山口を確認 いきなりの急登が続く
笊ヶ岳へ270分の標識 ここからトラバース道入り口
アップダウンの連続 足場が細くロープが各所に 6つの沢を渡る 水量が少なく渡り易い
セリバシオガマとトリカブトの群落
紫色の濃淡が多いトリカブトの斜面を下る
上倉沢源流の涸沢を歩く
涸れた沢を登り 標識発見 左の沢へ シラビソの樹林帯を登り稜線に出る あと30分!
笊ヶ岳の山頂で ヤッター♪
富山の協力者の池内鈴雄氏も合流して 嬉しいネ
ガスの晴れ間に はるか下に畑薙ダムが望める
シラビソの樹林帯の穏かなくだり
上倉沢源流の涸沢の手前でコーヒータイム
涸沢の対岸にタカネビランジがへばりつくように咲く
木の間越しに笊ヶ岳の山容が
14時頃から雷雨 16:30下山の頃は一段と強い降りに、 滝見橋よりの滝
下山して入浴後 17時30分ホッと一息 乾杯! 2泊したロッジ 食事が格段に良くなっていました。
標高差1506m、ロッジから往復13時間とガイドブックにあり覚悟して登る、
懐電点灯で急登を無我夢中で登る。トラバース道入り口から、緊張のアップダウンが続き、沢を徒渉する為にくだり、またしがみつく様にして登り、次の沢に向けてくだるの連続を6回 上倉沢源流に出てからはシラビソの樹林帯やハイ松帯と変化のある登りから最後の急登で山頂へ、
協力の坂寄Lと吉川英男氏、そして5人力を合わせて頑張りました、皆様 お疲れ様でした 大倉 記
2012/8/26 日曜日 at 17:28
良く頑張りましたね。