2012.10.11 【水戸街道歩き⑦取手宿~佐貫駅】 報告
2012年10月11日(木) 天気:(概ね)晴れ 一般向き
担当L:大倉昌子
協力者:宮本次子
参加L:平山亨
参加者:33名(男性:15名 女性:18名 )
コース)
取手駅東口10時集合—–八坂神社—–吉田八幡神社—–取手市役所藤代庁舎(昼食)12:20
~13:00—-藤代宿(相馬神社・本陣跡)—–熊野神社—–文巻橋—–慈眼院—–道標・道標碑
—–佐貫駅(解散)15:10
10:10 取手駅スタート
10:25 八坂神社 本殿の彫刻が秀逸
11:00 利根川の堤防に突き当たり… 吉田八幡神社
吉田、小泉、米田といった地区の田んぼの中の真っ直ぐな道 遠くに筑波山
江戸十一里、水戸十八里の道標 樹齢200年以上のサイカチ
12:20 旧藤代町役場(現在の取手市役所藤代庁舎) お待たせしました!(^^)!ランチ休憩
宿場らしい枡形(道がほぼ直角に曲がっている) 坂本呉服店の風格を感じさせる建物
相馬神社(藤代町の旧名は相馬町) 13:20 藤代宿本陣跡 玄関前にあったという老松
宿場時代の雰囲気を残す民家
熊野神社 堤防のない頃 こちらは小貝川のほとり.. 藤代宮和田宿の渡しもこの辺り…
14:05 慈眼院 地震の痕跡?佳い蔵なのに
14:15 牛久沼排水機場(利根川増水時の支流への逆流を防ぐためのもの)見える小公園で休憩
14:55 旧水戸街道は我孫子から私たちがたどってきた道のほか 利根川を下り布川を通る道があり
ここで合流した(馴芝小学校角) 道標には 水戸十六里、江戸十三里、布川三里と刻まれている。
次回第8回は 11月7日(水)佐貫駅から 若柴宿、牛久宿まで歩き 通称「牛久シャトー」にも
ご参加お待ちしています ( 宮本 記 )