2012.11.23~25 【香貫山・天城皮子平・天城コビサワラ】 t.kobayashi 報告 | 東京ハイキング協会

2012.11.23~25 【香貫山・天城皮子平・天城コビサワラ】 t.kobayashi 報告



  平成24年11月23(金祝)25()  2泊3日 バスハイク
沼津アルプス 香貫山・天城皮子平原生林秘境・天城コビサワラ原生林 

  会山行 係=小林妙子

  協力者=石川孝子:池田英子:三上豊子

  参加者 (女性19 男性6名)合計25名

  11/23天気  曇時々雨 降水確率70(%)気温(℃)14/07℃  11/24曇時々晴30% 15/07℃

11/25晴時々曇20% 15/03℃

 コースタイム
11/23 (金・祝) 一般向き③ 歩程2時間15分  雨天中止し、予定変更しました。

JR日暮里駅北口下御院殿橋上7:20出発 =入谷インター首都高①号線上野 6’=江戸橋JCT 7’
=谷町JCT=首都高③号線渋谷 7:25=東名道入口 7:38=(海老名SA 8:45-9:00) 東名道厚木IC9:05 =飯山温泉郷白山飯山観音9:34-10:08=104km 沼津=2’ 2.3km R83/5’ 1.6km R246=R414 350m=上石田南交差点右折R414 4’=松崎町左折 8’= 香貫山香稜台入口
=登山口 バス下車(139Km2h20’)12:06  『林道-30’香貫山193m往復』乗車13:06 =伊豆
長岡・韮山反射炉 観光(¥90.-)14:04-:45=県道12号線 大仁・修善寺駅経由=(47km 1h 35’)
熱川温泉シーサイドホテル着16:30     夕食バイキング飲み放題 17 :00~18:10
 ①飯山温泉郷白山飯山観音参拝;坂東33札所6番 / 40分間:
 
白山飯山観音本堂前の境内             さざんか散りピンクの絨毯

 ②沼津アルプスは雨天中止 香貫山のみ;往復 1時間散策 香貫山登山口の香稜台の五重塔

香貫山へは ツワブキロード
         香貫山へは近道もある

 香貫山から雨に煙る徳倉山から鷲頭山を遠望

③韮山反射炉見学;40分間  観光
                    韮山反射炉
江川太郎左衛門像 幕末にお台場の砲丸を主に作った
                  名ガイドは、ユーモアたっぷり
            吊り雛や段飾りのお雛様が 会館内で沢山売られていた

  写真は下記の赤字のリンクをWクリックで開いてください  
‘12.11.23.   白山飯山観音 
;     ‘12.11-001 香貫山(11/23);   ‘12.11.23韮山反射炉

11/24(土)天城八丁池~皮小平秘境 往復(歩程5時間)歩数27000歩15km

朝食7:00 出発7:55=R113 200m 先(途中片瀬白田コンビニc.sで昼食の購入各自) 8’=R135
14K 21’=谷津右折R14(下田街道)5K 11’=下佐ヶ野= R414 28Kループ橋=1h二階滝トイレ 8:55-9:00  (32k 57’) 二階滝専用バス停9:07バス出発(中伊豆東海バス0558-72-1841)=
18’¥320八丁池 入口バス停9:33-:45—八丁池1173m10:35–2.4k 45’白田峠11:28-:32—
1.2k 25’戸塚峠11:57–1.2k 45’大ブナ—-0.5k30’火口跡-12:26-:32–西皮子平12:40-:50-
戸塚峠13:06-:09—1.2k 25’ 白田峠13:34 –2.4k 45’–八丁池入口バス停14:53–15:25発
中伊豆東海バス¥290 =18’寒天橋 バス停15:43着 –』15:46発=R18 0.5k=R136 19km=
R414 11km=R14 5Km= 谷津左折R135 14km=左折R113 0.8k(32k 57’)
=熱川シーサイドホテル着16:35   夕食バイキング飲み放題17 :00~18:10
静寂な八丁池
霧が濃く幻想的 磁石をしっかりと握る
皮子平の原生林 西皮子平にて ブナの樹林にヒメシャラがにょきにょき生え不思議な光景
戸塚峠で 全員記念撮影

  写真は下記の赤字のリンクをWクリックで開いてください
‘12.11.24.皮小平 原生林

11/25(日) 天城北麓原生林 コビサワラ 標高800m (歩程3時間30分)

朝食7:00 出発8:00=[R113 200m (途中コンビニc.sで昼食の購入各自) 8’ =左へ国道
135号線 14’9k=中大見(オルゴール館)左折R112へ,=R111(遠笠山道路) 左折9’ 4k=
グランベールプチホテル右折R112へ9’ 3.8k=R12  6’ 3.4k 直進=冷川 左折6’ 3k=
八幡東 左折R59へ6’ 3k =斜め左へ 4’ 1.5k=地蔵堂 左へ 2’ 700m=左へ 7’=(34㎞ 1h10’)

萬城の滝キャンプ場下車9:20-:25 林道歩き52′— 『コビサワラ河を渡る10:17—鹿除ネットの
樹林帯10:22—10:52巨大サルのコシカケ—11:05巨木モミ–11:22天城椿— 一周し林道へ
12:20—萬城の滝千年のケヤキを見学13:10-:25 往路を戻る』13:30乗車
 
巨木を五人で両手を廻す                 見上げれば背高の木々ばかり

写真は下記の赤字のリンクをWクリックで開いてください
        ‘12.11.25.コビサワラ 原生林

=右へR59 12’=八幡東 左折 R12 14’ 7k=横瀬右へR136(下田街道)33’ 17k=南二日町ICで斜め
左へR136=R1(東海道) 6’  4k=R246 御殿場 東名沼津IC=事故渋滞= 103k東京IC18:58
=首都高3号渋谷線12’ 12k=江戸橋JCT上野へ4’ 3.5k=入谷R4(昭和通り)へ=下谷3丁目左折
R58  6’ 1.6k= JR日暮里駅北口下御院殿橋上(東名道利用3h30’ 165k ) 19:30

参加者の皆様三日間お疲れ様でした。高低差は余りありませんでしたが、よく長時間歩いてくださ
いました。 巨木の森の紅葉と冬枯れの落葉積る山道はいつもと違う感激がありました。
自然林の美しさを後世にいつまでも残したいですね
御協力に感謝します。

 

 

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

782人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン