2013.01.12~13【新年山行 富山】報告
実施日平成25年1月12日(土)~13日(日) 12日晴れ 13日晴れ
リーダー:有里 公男
協力リーダー:加世田 輝三 保倉 惠美子(報告者)
参加者:20名(男性8名 女性12名)
12日 JR東京駅7時15分発特急わかしお1号乗車=蘇我駅7時51着 乗換7時55分発内房線館山行き乗車=岩井駅9時38分下車 岩井駅10:05歩行開始→福満寺10:40休憩→11:30途中休憩分→南峰11:40→北峰12:00(昼食)12:45下山→車道13:08休憩→伏姫籠窟13:35休憩13:45→福聚院14:15→民宿 赤魚14:30(泊)
13日 民宿赤魚 マイクロバス=赤伏8:11歩行開始→地蔵堂9:00休憩→水仙広場9:21休憩9:45→ばんや10:30昼食会12:50→保田駅13:10 解散
12日(土)富山(とみさん)
9:38着 内房線岩井駅
房総は水仙が有名です。駅の巨大水仙
朝の挨拶と体操 10:05歩行開始
しばらく舗装を歩く。
里見八犬伝の伏姫籠窟 帰りはこちらの路から出てくる。
思わす道端に咲いている水仙の香に酔いしれる。
10:40 福満寺 ここから富山遊歩道に入る。
こちらの仁王像はもと山頂観音堂にあったのを移したもの。
いきなり簡易舗装の急登が続く。
竹藪
いかにも遊歩道!
11:21 五合目あたりから急な階段が続く。
階段が続く中 展望の良いところにはベンチが置かれている
11:41 石段を上ると、観音堂がある。
観音堂の左わきに登り口がある。その高みが富山南峰
11:45 富山南峰山頂 展望はないが、展望図がある。
11:55 北峰山頂に向かう途中。 ボタンスギの巨木(別称 縁結びの杉の木)がある。樹齢300年以上と推定されるこの杉は、普通よりも葉が丸みを帯びていることからボタンスギと呼ばれている。
44:57 眺望が望め、ベンチなどが置いてある。
12:00 「里見八犬士終焉終焉の地」からすこし階段を上ると富山山頂
山頂からの展望
北峰には展望台がある 12:00~12:45 昼食
展望台からは東京湾が一望 大島、富士山など素晴らしい展望!
12:48 来た道を少し戻ってから下山道へ
下りもまた階段が続く
13:08 車道に出る 休憩 しばらく舗装路を下る。
13:35 伏姫籠窟 休憩
門からは長い階段が続き、その先に里見八犬伝の「伏姫」が飼犬の「八房」がこもったと云われている洞穴
洞穴の中
民宿に向かう路上の水仙
13:55 今年は水仙の開花が遅れているが、日当たりの良いところはきれいに咲いている。
14:15 福聚院
14:30 民宿「魚赤」に到着
17:40 新年会開始 お疲れさまでした。
今日の疲れがいっぺんに取れます(^◇^)
皆さんカラオケも楽しみました ♪♪
13日(日)水仙ロード
8:00 民宿の方がマイクロバスで水仙ロードの赤伏まで送って下さる。
8:11 歩行開始
香だたよう水仙
昨日登った富山が見える。
水仙の中を歩く ゆるやかな登りが続く。
8:37 江月見返り峠 振り返るを海がみえる。
9:00 地蔵堂
地蔵堂から景勝地 富士山がうっすらと見える。
蝋梅も咲いていた。
珍しい水仙
9:21~9:45 水仙ひろばで休憩
水仙ひろばにはベンチがあり、休憩には最適。
特産物も販売している。
9:50 のどかな情景
房総らしく菜の花も咲いている。
水仙ロードの所々で水仙の花、水仙の球根、野菜、海産物など販売している。
保田漁港
10:30 昼食予定の「ばんや」に到着 すごい混んでいた。
30分後に席に着けた。
「ばんや」のお店の前でいろいろな海産物を販売している。 皆さんお土産を買いこむ。
13:10 ばんやから徒歩20分で保田駅
13:15 保田駅 解散
ご参加の皆さまお疲れ様でした。 歩いて、食べて、飲んで、語って、歌ってと楽しい2日間でした。お天気にも恵まれ、最高の新年山行ができました、今年もまた一年間皆様と一緒に元気に山歩きをしたいと思います。また山でお会いできることを楽しみにしております。(^^♪ 保倉 惠美子