2013.5.31~6.1 【前袈裟丸山~後袈裟丸山】 報告 大倉
2013年5月31日(金)~6月1日(土) 夜行日帰り 天気:晴れ やや健脚向き
担当L :大倉昌子
協力L :坂寄牧子
参加L :加藤正彦・小泉純子
参加者:20名 (男性 7名 女性 13名)
山 岳 前袈裟丸山:1878.2m 「群馬百名山」
後袈裟丸山:1908m 「三百名山」 「関東百名山」 「栃木百名山」
コース)
5/31新宿22時出発→道の駅(仮眠・朝食)→6/1 折場登山口5:20歩行開始—-6:37賽の河原—7:25小丸山—8:45前袈裟丸山—–9:25後袈裟丸山—-10:07前袈裟丸山(食事)10:45—-12:27賽の河原
—-13:20寝釈迦像——塔ノ沢登山口14:08着
8時間47分 実歩程6時間30分
トイレ・水場ありの折場登山口 山ツツジ
尾根に出て休憩 風が爽やか 袈裟丸方面へ ミツバツツジ
シロヤシオの大木
彩りのツツジ群落
歓声をあげて 歩く
左から 小丸山 前袈裟丸山 後袈裟丸山 奥袈裟丸山の袈裟丸連山
袈裟丸山の由来
賽の河原の石積み 由来
避難小屋 黄色い小屋を見学
ダケカンバの林の奥に袈裟丸山
ハクサンシャクナゲが出てくる
前袈裟丸への急登 前袈裟丸を下る
シャクナゲと後袈裟丸山
シャクナゲ群落を下る
崩れた難所 クサリをしっかり持って
ハクサンコザクラの群落
振り返って前袈裟丸山
後袈裟丸山で
三百名山 ヤッタネ!
後袈裟丸を下降
前袈裟丸に戻り 食事
登山者が続々と登ってくる
オオカメの花 寝釈迦方面へ
沢沿いのコース 寝釈迦の由来
石段を登って寝釈迦像
沢山のツツジとシャクナケ゛ 思いがけず可憐なハクサンコザクラにも出会えて 大満足でした。
やはりこの時期を見込んでか 登山者も多かったです。 大倉 記