2013.10.3~10.5 【安達太良山;会津惣山; 益子町の高舘山:雨巻山】 報告 T.K | 東京ハイキング協会

2013.10.3~10.5 【安達太良山;会津惣山; 益子町の高舘山:雨巻山】 報告 T.K  



平成251003()05() 2泊3日  バスハイク 

  会山行 係=小林妙子

協力者:=木村三郎; 石川孝子;  池田英子

 参加者数 合計24名  (女性17名男性7名)

コースタイム

10/3 ()安達太良山1700m日本百名山)

 {行程時間4.5時間東ハイランク③ }  24/17 30%晴時々曇 (二本松)

 JR日暮里駅北口前(下御隠殿橋の上)7:00出発=13km 10.尾久橋7:08JCT川口=220k 2h20’)郡山JCT 9:30=二本松 IC10:00 R4   7’/R30  14’/ R386  13=263km 3h20’)→奥岳登山口10:20下車 { ロープウエイ乗車片道 900 10:30 →薬師岳山頂 10:45/:501519m12:17/:37→安達太良山山頂(1700m13:00/:15} 往路を戻る→奥岳登山口乗車14:50/15:00=郡山JCT =東北道阿武隈PA休憩10  =那須IC16:20那須高雄温泉 (127K  2h10)17:00 夕食18:15/19:30   バイキング飲み放題               写真は下のリンクを開いて見て下さい
http://www.digibook.net/d/9d44a95bb019089cfa82d2d1b1342c71/?viewerMode=fullWindow

 

10/4()  惣山816.3m~前山835.3m(会津百名山)

{行程時間4.5時間東ハイランク③ }  21/11℃曇 20%(金山町予報)

朝食7:00 高雄温泉出発(おにぎりサービス頂く)8:00= R1715  5k =R290 16km 27=R289甲子道路22km 28=R121  10km12=R289  2.2km 3=R400  42km 1h11=R237  6km 15バス停太郎布集落分岐=左へ2’ゲート駐車広場(103km2h50’)11:07下車{ (太郎布登山口11:07 15外輪尾根628m11:27→みえるが丘30716m12:1425’惣山12:39/13:05 戻る50’稜線分岐13:52  駐車広場14:0614:10 乗車=R400R287 R121 R289 R17 =高雄温泉 17:30 

夕食17:30/18:30バイキング飲み放題 カラオケルーム19:30-21:30

写真は下のリンクを開いて見て下さい
http://www.digibook.net/d/1ac5e53b811b089d7e24d0419937ed21/?viewerMode=fullWindow

 

10/5 ()  益子町高舘山301.8mと雨巻山533.3m (栃木百名山)  雨天中止しました

 {行程時間4.5時間東ハイランク③ }   22/13 40% 雨曇(七井予報)

朝食7:30 高雄温泉 (会計ポイントカード済ませる)8:15出発=R17 14km27R4 19km20/石神右折R408  9km 13/鐺山左折 R123 15km 20/七井中央右折R121 2.6km 4/城内坂直進 R262  5’=右折230m (96km  1h56) 西明寺駐車場10:00{坂東20番札所参拝11:00 →高舘山中止して益子焼観光 共販センター/窯元・参考館等 13:00}駐車場13:05 =R257/ R289/ R257/ 羽黒左折R50/ R64 北関東笠間西IC/ 守谷P14:30/:45=常磐道友部JCT=小菅JCT=扇橋=122km 1h 45’)日暮里15:30

写真は下のリンクを開いて見て下さい
http://www.digibook.net/d/0c94ab17a15e0895660350d5f93fac37/?viewerMode=fullWindow

ハイキング後記

安達太良山は、ウン十年前に登っている参加者も多く、 紅葉の福島の山へやってきました。 10月初旬なのに早や真っ盛りです。
薬師岳パノラマパークでは 地蔵堂の祠の鐘を一回ならし 天気の悪くならないように拝んだ。立ち去りがたくも 先へと進む。ときどきは雲が早く流れ全貌を見せてくれる。猪苗代側が雨降りでその影響を受け晴とはならない。
山頂近くなると風が出て 昼食の休憩を手前でとる。気温が急に下がる。早々にたちあがり山頂へ向かう。歩きにくい小岩を避けて高度を上げて進むと、
くろがね小屋分岐で
鉄山方面 へ向かう健脚な高齢ご夫婦に会う。
以前くろがね小屋から上へ風が強く諦めた事を思い出す。
お乳山の山頂岩へは半分の人が登り 他は写真を撮り、皆すぐにあつまる。元来た道を戻り,北海道から来た団体と話を交わす。この紅葉を見ただけで満足しロープウエイで下山した。

2日目の惣山はうつくしの百名山 はるばる出かけ なんども行ける処ではないでしょう。静寂そのもの本当に良い山でした。誰にも会わず自然がいっぱいで、秋の収穫もあり楽しいやまです キノコが多いのにも驚きました。

三日目やはり天気は台風23号の影響で太平洋側では ぐずつき気味。西明寺へ向かいましたが 窯元で有名な益子町の観光にしました。

参加者の皆様三日間 無事に終了できました 御協力ありがとうございました。T..K

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

782人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン