2013.10.11~13 【塩の道 最終回】バス 報告
日本海に無事到着しました
谷あいの道(ウトウ)を牛方やボッカの背で塩や海産物を運び、帰り荷は麻や煙草など運ぶ、そんな暮らしが見えるような古道歩きでした
最終日はお天気も良く、青い日本海が見えた時には感動しました。
塩の道 最終回 一般向弱
実施日:平成25年10月11日(金)~13日(日)
リーダー:木田博 松永孝子
協力者:土屋秀夫 須賀満子 石川孝子 丹羽啓子(投稿)
参加者:30名(男性6名 女性24名)
11日(金)晴れ
新宿(16:55)=関越道=上信越道=北陸道=糸魚川IC=塩の道温泉ホワイトクリフ(22:43着)
12日(土)雨 実歩程 2時間25分
コース 塩の道資料館~大野神社
宿(7:50)=塩の道資料館(8:00)スタート→バスの中(8:25~40)雨宿り→飯綱神社(9:40~10:00)→中山峠(10:44)→トイレ休憩(10:55~11:30)大野休憩舎→大野地区公民館(11:46~12:10)バスへ=膳処くろひめ昼食=宿へ(14:25)
最終回初日は塩の道資料館から歩きます 雨がポツポツ・・・・・
13日(日)晴れ 実歩程 2時間
コース 大野神社~十王堂~塩の道起点(ゴール)
<観光> ヒスイ海岸~親不知ピアパーク~フォッサマグナミュージアム
宿(7:55)=大野神社(8:15)→十王堂→牛清水(9:05)→のぞき戸→美山公園(9:20)→牛つなぎ石(10:23)→松本街道→駐車場バス(10:35)=ヒスイ海岸(10:50~11:10)=道の駅 親不知ピアパーク(11:27~11:57)=フォッサマグナミュージアム(12:25~55)=膳処くろひめ(13:00~14:37)会食=北陸道能生IC(14:55)=長岡IC=関越道=練馬=新宿着(22:15)
朝食 7:00
ポッカ像がある美山公園
ハマナス 海をわたる風にそよぐ可憐な姿が楽しめる。見頃は5月~6月。ハマナスはバラ科の低木で、高さ1m~1.5mぐらい。成熟した橙赤色の美しい果実にはビタミンCが多く含まれ、食用にもなるといわれている
道の駅 親不知ピアパーク
フォッサマグナミュージアム 青海自然史博物館
・フォッサマグナに関する展示
・糸魚川やその周辺地域から産するヒスイや色々な鉱物、化石、岩石の展示
・世界中の鉱物、化石の展示
フォッサマグナは日本海側から太平洋側にかけて帯状に存在する地域
おつかれさまでした! ありがとうございました! 乾杯!! 昼食・膳処くろひめ
お疲れ様でした
ありがとうございました