2014.05.07 【北松戸~馬橋へ】 報告
北松戸~馬橋へ ウォーキング① 街歩き
実施日:平成26年 5月 7日(水) 晴れ
リーダー:松永孝子
参加リーダー:坂寄牧子 土肥原二郎
協力者:土屋秀夫 毛塚順一
参加者:53名
コース
常磐線北松戸駅(10:40)→二つ井戸跡→明治神社→本福寺→本覚寺(11:05)→風早神社→松戸運動公園(12:00~12:48)昼食→熊野神社→安房須神社→水戸街道→萬満寺(13:55~14:05)解散→常磐線馬橋駅へ
JR常磐線北松戸駅集合
二ツ井戸跡 どちらかの井戸の水が澄んでいると、もう一方の井戸の水は濁っていたという 上本郷の七不思議
明治神社 本郷城の城跡 二の鳥居
古くは、縄文時代の貝塚跡(上本郷遺跡)
明治神社 一の鳥居参道 本殿
吉田松陰が脱藩してまで行った奥州旅行で最初に泊まった宿がこのお寺。
左の石碑は諸生党の密偵であった佐藤久太郎が天狗党側の水戸藩士に捕らえられ、上本郷で斬首されたことが記されています。
鐘楼 上本郷の七不思議 切られ地蔵 顔から胸にかけて傷がある
井戸坂 本福寺横の石段を下る
昔の人は水桶を背負い苦労して丘の上まで運んでいた・・・と、説明板
カンスケ井戸 窪地から湧き出る水が農業用水、飲み水として暮らしを支えていた
中世の風早庄の庄司、風早四郎胤康の居館跡で風早庄内119ヶ村の総鎮守でした
体育館、武道館、陸上競技場、野球場、プールなど一年中スポーツが楽しめる
本堂 本尊は阿弥陀如来像 無病息災「仁王さまの股くぐり」で知られる
お疲れ様でした
ありがとうございました 丹羽・記