2014.06.14 【駅から駅へ⑧ 開成駅~福寺巡り~ビール工場~アジサイの里~新松田駅】報告(大木) | 東京ハイキング協会

2014.06.14 【駅から駅へ⑧ 開成駅~福寺巡り~ビール工場~アジサイの里~新松田駅】報告(大木) 



実施日:平成26年6月14日(土)  天候:晴れ時々曇り レベル:一般  
リーダー:大木 建次
参加者: 7名(男性3名 女性4名)

コース時間
開成駅8:55→9:10富士フイルム先進研究所→小公園9;30→9:40和田河原駅10:00→10:05福田寺→10:25善福寺10:40→11:15天福寺→11:40朝日観音堂→12:00アサヒビール工場(昼食・工場見学)13:40→14:25広済寺→14:55長福寺→15:10龍福寺→大雄山駅=15:20関本バス停=開成町役場前バス停;→15:30あじさいの里16:10→16;20十文字橋→16:30新松田駅

コース歩行概況
 小田急線開成駅(写真)は開成町の南部に位置し、周囲は開発が進んでいる。駅前広場から県道小田原線を渡り、北に進み、仙了川を渡ると事業終了間際の区画整理地である。広々とした歩道を進むと右に富士フイルムの先進研究所(写真)。研究所と要定川の間に小公園がある。さらに進み、ゼロックスや商店街を進むと右に大雄山線の和田河原駅(写真に)。今回の六福寺巡りの起点である。

 江戸時代、関本村(現在の南足柄市)には、財産、健康、知恵の三福を願い、三福寺参りが行われていたが、明治の廃仏希釈を契機に失われ始めました。そこで、地域興しの一環で、平成22年に近隣の「福」のつく三寺を加え、「南足柄六福寺めぐり(写真)」が発足。最初の寺は、駅から右に700mほど歩き、左の高台にある福田寺(写真)に。

 福田寺から前の尾根筋の車道を右に進み、善福寺(写真)に。寺の前の道を北に進み、住宅街にあり、判りづらい天福寺(写真)を目指す。ここから、西側の丘陵地帯に上り、途中に朝日観音堂(写真)に。お堂の前の道を進み、右に道なりに進むとビール工場への進入路に着く。工場(写真)は広く景色も良い。製造工程を見学後にビールや飲料水の試飲があり。

工場前の道路を渡り、左に下がる道を約100m進み、階段を降り、下の道を右に道なりに進む。尾根道に出て右に行くと弘済寺(写真)に。弘済寺から西に下り県道に。県道を下り、左側に入り長福寺(写真)に。県道の信号左側には龍福寺(写真)。関本バス発着所から新松田行バスに乗車。役場前で降車し、アジサイの里(写真)に。県道を横断し、住宅街を抜けて十文字橋(写真)を渡り、信号を右に進めば新松田駅に。

dc061401
開成駅 北口

dc061405
小公園から富士フイルム先進研究所を

dc061407
大雄山線 和田河原駅

dc061502
六福寺めぐり案内図

組写真
天照山 福田寺 曹洞宗  本尊は地蔵菩薩。

コピー ~ 組写真
龍頭山 善福寺 浄土真宗本願寺派 本尊は阿弥陀如来、

dc061435
善福寺境内から 足柄平野を   

dc061414
ハナアオイ農道(6月8日下見時)

dc061436
玖頭山 天福寺(住職不在寺 )臨済宗円覚寺派 本尊は地蔵菩薩。

dc061439
朝日観音堂(市・県文化財指定) 

コピー (4) ~ 組写真
アサヒビール工場

コピー (3) ~ 組写真
弘済寺(住職不在、善福寺預り) 東寺真言宗 大日如来

dc061445
関雲山 長福寺 臨済宗円覚寺派 本尊は十一面観世音菩薩

コピー (2) ~ 組写真
龍澤山 吉祥院龍福寺 時宗 本尊は阿弥陀如来

dc061501
六寺めぐり スタンプ 

dc061455
開成町 アジサイの里 1

dc061453
開成町 アジサイの里 2

dc061454
開成町 アジサイの里 3

dc061456
開成町 アジサイの里 4

dc061457
開成町と松田町をつなぐ十文字橋

リーダーコメント
 下見の状況を踏まえて、会報の記載内容に、2寺とビール工場の見学を追加しました。歩行距離は約15㎞になりましたが、歴史、寺、花、新鮮なビールの試飲など楽しく歩けるコースです。お疲れ様でした。

 南足柄の六福寺巡りは近年開設され、14日は伊豆箱根鉄道大雄山線のイベントとして催行。催行参加者と一部区間を同行しました、参加者は若い方が多く、賑わっていました。ありがとうございました。
以上

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

782人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン