2015.01.07 【日光御成道シリーズ①】 報告 宮本L
2015年 1月 7日(水) 天気:曇~晴れ レベル:②
担当L :宮本次子
協力L :大倉昌子(投稿)
協力者:酒井滋治
参加者 33名 (男性:13名 女性:20名)
コース)
東京駅丸の内北口10時集合—-大手門—-将門首塚—神田橋御門—神田明神(昼食)12時—本郷追分—-高林寺—吉祥寺—駒込冨士—城官寺—-平塚神社—-王子神社—-香取神社—–赤羽駅16:20
歩程5時間20分
江戸時代に家康廟が日光に移され、将軍の日光社参が行われるようになると、日光道中の別格として「御成り道」と呼ばれる脇街道が整備されました。日光道中の幸手に合流するまで、わずか十三里ほどの短い街道ですが 歴史の主人公が数多く行きかった重要路であった。
東京駅から 皇居へ
皇居の説明 大手門を後にする
将門の首塚 今もお参りする人が絶えない
人気の神田明神 お参りする人の行列
本郷 東京大学の赤門
日本橋から始まる中山道から一番目の追分一里塚跡と 当時街道で両替を商っていた酒屋
ここから日光御成り道がスタートする
岩槻街道 高林寺 幕末の蘭学者 緒方洪庵の墓
吉祥寺 明暦の大火の八百屋お七と吉三郎の碑
東京大仏のひとつ 二宮尊徳の墓碑
吉祥寺本堂前
駒込の冨士塚を登る
城官寺 将軍家光の御殿医 山川城官の墓
平塚神社
西ヶ原一里塚
王子神社
十条冨士塚 本日2山目の冨士を登る
西音寺
香取神社
本日はここで終了です お疲れ様でしたァ
久しぶりに宮本Lの山行で、日光御成道がシリーズで始まりました。
今後を楽しみに歩きたいと思います、皆様よろしくお願い致します。 大倉 記