2015.05.01~02【石川雲蝶彫刻めぐり:塩沢宿】報告 平沢L
秘湯シリーズ : 大沢山温泉
2015年5月1日(金)~2日(土)
担当L : 平沢こと
協力者 : 佐々木昭治 小峰文子 谷美恵子(投稿)
参加者 : 25名 (男性 : 1名 女性:24名)
コース
1) 5月1日(金) 天気 : 晴れ レベル : ウォーキング 1
JR新宿駅西口 6:50=関越道=北陸道=磐越道=新潟中央IC=佛興寺11:07=北陸道=
12:10 本徳寺 (拝観:昼食) 13:00=本成寺 13:30 =14:20 石動神社 15:00= 秋葉三尺坊
大権現 15:35 =貴渡神社 15:55 =関越道 =大沢山温泉 歩程 1時間20分
フジの花が 満開
暑い中を 歩く 佛興寺 寺宝殿の作品撮影禁止
佛興寺 本堂欄間 本徳寺
本堂 向拝 向拝上部 対の獅子頭の裏に雲蝶の署名
本成寺 本堂 向拝上部の彫刻
立体に彫ってある 石川雲蝶の墓
石動神社の長い階段 本殿 向拝上の龍
本殿左脇の武士(ガラス張り) 本殿右脇の女性(ガラス張り)
ひっそりと咲く ヤエ桜 滑らぬように 気をつけて
チゴユリ ツボタチスミレ ユキツバキ スミレ
秋葉三尺坊大権現 火伏の神 奥之院 周囲には 素晴らしい彫り物
巣守神社 境内にある貴渡神社(雪囲いがしてある)
養蚕の様子が 彫ってある 機織りの様子
2) 5月2日(土) 天気 : 晴れ レベル : ウォーキング 1
大沢山温泉 8:20=関越道 =永林寺 9:00 =西福寺 9:50 =龍谷寺 10:33 =12:04旧三
国街道 塩沢宿 (五月人形まつり: 昼食) 13:45=瑞祥庵 14:20=関越道=JR新宿駅西口
17:40 歩程時間 1時間30分
西福寺 天井の道元禅師猛虎調伏の図 曹洞宗の開祖:道元禅師の話をもとに 制作
大沢山温泉 大沢館 露天ふろへの渡り廊下で 巻機山を望む
永林寺 石川雲蝶の碑
本堂の欄間 松に孔雀 位牌堂の欄間 天女
西福寺 山門 開山堂
本堂の 欄間 雲蝶の碑
廊下の埋め木細工(葉) 板の節に ひょうたん等 遊び心が うかがえる
龍谷寺 山門 本堂の欄間
廊下の欄間 龍 唐獅子と牡丹 孔雀 麒麟
漠 葡萄と朝顔
雪をかぶった 八海山 旧三国街道塩沢宿 平成22年街並みを再現
カマキリが 積雪量を示している 信用組合も街並みにあわす 雁木がめずらしい
店ごとに 昔から伝わる五月人形を 飾る
店内に飾ってあるのを ガラス戸をあけて 見せてもらう
瑞祥庵(湯沢町) 山門 本堂の庭 雪とさくら
楼門の二体の仁王像 色彩は 後世になってから 一部塗り替えられている
リーダーコメント
二日間晴天で気温上昇し28度の暑い日でした 雲蝶は江戸雑司ヶ谷生まれで32歳で 越後入りし
各寺。神社でノミをふるい 彫りの鬼と化し作品と向き合い70歳で逝去する。 さすが日本の
ミケランジェロと称えられるにふさわしい作品は見事でした ことに佛興寺 永林寺 西福寺 龍谷寺の
彫刻は格別でした 二か所お寺の都合で拝観出来ず残念でした 連休中でも渋滞なく早く帰京
出来ました
120年~170年前の作品なので 撮影禁止やガラス。金網で囲ってあるところが多々ありました