2015.06.07 【都筑区の公園】平山亨 報告 | 東京ハイキング協会

2015.06.07 【都筑区の公園】平山亨 報告



都筑区の公園(緑濃い自然豊かな緑道)
平成27年6月7日(日)天気晴れ
リーダー:平山亨
協力L:佐野俊一郎
協力者:青山昌次・佐々木純子
参加L:小林妙子
参加者: 35名、男性8名、女性27名、
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅改札口10時集合
仲町台駅10:04→せせらぎ公園10:15→古民家10:16→めがめ橋10:22→茅ヶ崎公園10:45→茅ヶ崎城址公園11:04→正覚寺11:31→大原みねみち公園12:05~12:57→鴨池公園13:20→都筑中央公園13:27→都筑中央公園解散14:01
【概要】横浜市都筑区の東、港北区との境界、早渕公園から続く、区の中部を東西に横断する約9キロメートルの緑道で、道の途中に大きな自然公園がいくつも点在します。空が見えなくなるほどの豊かな緑と、曲がりくねった土のうねり道が静かなたたずまいをつくりだしています。早渕公園からせきれいの道は始まりますが、今回は仲町台駅近くの、のせせらぎ公園から、道の側を小川が流れる、せきれいの道を、茅ケ崎公園から北に、茅ヶ崎城址公園を訪ね、正覚寺を詣でて、茅ヶ崎公園に戻り、大原みねみち公園へ向い、散策路を歩くここからが、路脇を小川が流れる、ささぶねの道になる、道を登って行くと、葛ガゲ谷公園(市営地下鉄グリーンラインが地下を走る)このへんから、ささぶねの道の小川は北に流れる。御蔭橋を潜ると、まもなく鴨池公園に着く園内に入り迂回して、手入れされた竹林を下ると、ささぶねの道、つづきの小の,かわすみの橋と渋沢橋を潜ると都筑中央公園に入る蛍見橋を渡り園内に入る。緑の公園はゆるい上り坂を上がるとステージ広場に着くトイレの側の上にはリングを立てたような形状のモニュメントが建っている。レストハウスを下った広場で解散
横浜市営地下鉄ブルーライン仲町台駅10:04        駅前を北に向かう
150607_100447 150607_100618
せせらぎ公園に入る10:09
150607_100911 150607_100942
新栄高前北原歩道橋を渡る10:13
150607_101348 150607_101407
せせらぎ公園入口10:15
150607_101538 150607_101547
古民家長屋門10:16                            古民家
150607_101616 150607_101658
この長屋門は、安政6年(1859年)に建築され、東京都目黒区にあったものです。当主が横浜に深い関わりがあったため、希望により横浜市に長屋門の長屋である脇部屋を取り除いた門部分だけが主屋に合わせた形で(昭和54年)移築されました。
内野家はもとは京都の出身で、大阪夏の陣の功績により荏田に領土を与えられ、それ以降現代まで続く旧家です。旧内野家住宅は港北ニュータウン事業の中で昭和55年にせせらぎ公園内に当初の形式に近い形で復元されたものです。建設年代は手法よりみて江戸時代中期~後期と推定されます。復元された間取りは「広間型三間取り」と言い、当時の農家の特長が伺えます。土間と広間鏡の中央部に設けられた背の低い板壁は「タキギヨケ」と言い、炉部の落ち着きを保つ(あるいは、タキギを隠す)ためのものであるらしく、横浜付近の民家独特のものとされています。屋根は萱葺きであったものを公園内で保存管理上、外形を萱葺きの形を踏襲し、銅版葺としています。http://seseragikominka.jimdo.com/
古民家前の池
150607_102011 150607_102059
池              区役所通りに繋がる道下10:22上の道路に添って西にせきれいの道は伸びる
150607_102159 150607_102215
せきれいの道
150607_102318 150607_102426

150607_102702 150607_102844
中原街道を跨ぐ,萌黄橋                    茅ヶ崎公園10:45
150607_103405 150607_103524
茅ヶ崎公園                              山に入る
150607_104229 150607_104404

150607_104531 150607_104947
せきれいの道に戻る10:50
150607_105040 150607_105145
150607_105351 150607_112525
茅ヶ崎城址公園案内図                      西郭
150607_110452 150607_110848
東郭                                 東郭から中郭へ
150607_111204 150607_111423
中郭の礎石                              休憩後出発11:24
150607_111710 150607_112459
地下鉄センター南駅東側に見えるこんもりとした林の奥にある、中世城郭史の傑作ともいわれている茅ヶ崎城址を歴史公園として整備した、茅ヶ崎城址公園。
平成20年6月28日に一部がオープンしました。東・西・北・中の各郭(居住区域)、空堀、土塁、土橋、井戸など城を構成するものの解説板やトイレなどが整備されています。高い木々に囲まれ、一歩公園に入ると、駅のすぐ近くにいることを忘れるほどの静けさに包まれています。
また、早淵川を見下ろす、絶景地でもあります。
中世城郭史の傑作ともいわれている茅ヶ崎城址を歴史公園として整備した、茅ヶ崎城址公園。 平成20年6月28日に一部がオープンしました。東・西・北・中の各郭(居住区域)、空堀、土塁、土橋、井戸など城を構成するものの解説板やトイレなどが整備されています。高い木々に囲まれ、一歩公園に入ると、駅のすぐ近くにいることを忘れるほどの静けさに包まれています。 また、早淵川を見下ろす、絶景地でもあります。
正覚寺                                 正覚寺山門
150607_113120 150607_113136
正覚寺本堂                                庫裏前の池に睡蓮
150607_113305 150607_113233
鐘楼前の花菖蒲
150607_113523
四季を彩る樹木に囲まれ、閑静な佇まいを見せる花の寺・正覚寺 参拝に訪れる人々を穏やかに包み込むその景観は まさに仏の御心ご本尊はの虚空蔵菩薩
茅ヶ崎公園に戻る11:47
150607_114718 150607_114743
茅ヶ崎公園自然生態園奥の田圃田植えが終わったばかり
150607_115122 150607_115620
茅ヶ崎公園自然生態園は水源に向かってせきれいの道が伸びているが通り抜けができないので一旦表の道路歩きになる
せきれいの道を詰め大原みねみち公園に 地下鉄ブルーライン下を西へ
150607_120120 150607_120251
大原みねみち公園12:05
150607_120555 150607_120641
日陰で昼食12:52まで                       大原みねみち公園から
150607_120715 150607_125631
ささぶねの道が始まり側を小川が流れる
150607_125742 150607_125850
ささぶねの道は川上へと向かう                 区役所通りにつながる道に見影橋下
150607_130307 150607_131022
見影橋下の方向を変えたささぶねに道
150607_131205 150607_131235

150607_131544 150607_131839
左に鴨池公園へ13:20
150607_132040 150607_132439
つづきの丘小そばのかわすみ橋下から渋沢橋下から
150607_133105 150607_133537
都筑中央公園に渡る蛍見橋                     都筑中央公園13:27
150607_133619 150607_133745
人口とは思えない森林                      頂上付近にステージ広場
150607_133846 150607_134257
頂上にリングのモニュメント
150607_134646 150607_135150

150607_135209 150607_135342
・                                都筑中央公園東広場で解散14:01
150607_140035 150607_140103
広場の中央部分にはリングを立てたような形状のモニュメントが建っている。これは「港北ニュータウン建設事業記念碑」で、基部には港北ニュータウン事業の概略が記されている。港北ニュータウン事業は1965年(昭和40年)に横浜市六大事業のひとつとして発表され、その9年後の1974年(昭和49年)に「港北ニュータウン基本計画」が策定されて着工に至っている。着工から20年後の1994年(平成6年)には都筑区が誕生、その2年後の1996年(平成8年)、港北ニュータウン事業はようやく終了する。のどかな農村地帯を近代的な街並みに変貌させた大事業だった。美しい意匠のモニュメントを見ながら、失われてしまった風景にも思いを巡らせておきたい。
http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kusei/kouhou/midokoro-06.html参考
歩く時の注意点
見学や散歩をするときは、周りの皆さんや近隣にお住まいの皆さんにご配慮いただき、ごみをポイ捨てしたり、騒いだりするような迷惑行為はご遠慮ください。 節度を持った行動を心がけていただくよう、なにとぞご協力をお願いいたします。
公園や緑道の近隣にお住まいの人やほかの利用者にご配慮いただき、大声を出さないでください。
地域の皆さんが協力して清掃や維持に取り組んでいます。ごみはお持ち帰りください。
器物を破損しないでください。

リーダー:暑い中を有難うございました。(ニュータウンの中に有る公園を緑道でつなぎのんびり歩けました。

これまでのコメント

  1. 松田順子 :

    我が家からもそう遠くないところなので、紹介文を頼りに、土曜、早朝の散歩に行ってみました。早すぎて、古民家もお寺も閉まっていましたが、元々丘陵のところにできた住宅街の緑滴る環境と都市計画の見事さを堪能しました。ありがとうございました。

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

783人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン