2015.10.25【官ノ倉山】報告 保倉(辰巳L.の代行) | 東京ハイキング協会

2015.10.25【官ノ倉山】報告 保倉(辰巳L.の代行)



実施日:平成27年10月25日(日) 快晴
レベル:一般向き
リーダー:保倉 惠美子(辰巳L.の代行)
協力リーダー:渡邊 幸一
協力者:毛塚 順一
参加リーダー:有里 公雄  加世田 輝三
参加者:38名(男性13名 女性25名)
歩行時間:3時間15分
コース:東武竹沢駅(東上線)歩行開始10:00→天王池10:42→官ノ倉峠12:12→官ノ倉山11:25→石尊山12:14→北向不動尊12:55→長福寺13:44→穴八古墳14:08→八幡神社14:15→小川町駅14:45(解散)

CIMG4497
8:39 東武竹沢駅 着

CIMG4498
静かな里道を歩きます。

CIMG4499 CIMG4500
10:42 天王池 5分休憩 鯉が泳いでいました。

CIMG4503
天王池の脇が登山口になります。

CIMG4504
天王池を左に見ながら登山道に入ります。

CIMG4505
登山口からしばらくしてつづら折りの登りになります。

CIMG4507
11:12 官ノ倉峠 登りきったところで一休み。 山頂まではあと15分ぐらいですが、山頂直下は岩場になります。

CIMG4508
11:25 官ノ倉山 山頂 ここで昼食。山頂は狭く、後から来るハイカーでいっぱいになってしまいました。

CIMG4509
山頂からの展望。

CIMG4510
官ノ倉山から10分ぐらいで、石尊山 山頂。 官ノ倉山の山頂も見えます。

CIMG4511
山頂にある祠 石尊信仰は神奈川県の大山阿夫利神社を中心に広まった山岳信仰。石尊の名前の由来は山頂の岩石により、山の頂の岩に神々が降りると信じられていたため。農耕、雨乞いの神様。

CIMG4513
12:45 石尊山からの下りは一部ガレ場になっていてクサリが張られています。

CIMG4514 CIMG4515

CIMG4517
12:55 北向不動尊 急な石の階段を登ってお参りしました。
CIMG4518
北向不動の説明

CIMG4522 CIMG4524
神秘的な雰囲気が漂っています。

CIMG4520
急な階段を下りてくる方が大変です。

CIMG4525 CIMG4526
柿や柚子など秋を感じます。

CIMG4528 CIMG4527
13:15 北向地蔵から10分くらい歩いたところに休憩に適したトイレのある広場。

CIMG4529
のどかな里道 実りの秋!

CIMG4530
13:44 長福寺

CIMG4531
14:08 穴八幡古墳
CIMG4532
小高いところが古墳になっています。

CIMG4533
古墳の入り口

CIMG4534

CIMG4535
古墳からの笠山(右)、堂平の眺め。
CIMG4536 CIMG4538
14:15 八幡神社 最後の休憩 ここから20分ぐらいで小川町駅です。
14:45 小川町駅 解散

ご参加の皆様お疲れ様でした。天気に恵まれ、低山ながら二つの山頂からの展望はすばらしかったですね。辰巳L.の代行でしたが、無事終えられることが出来ました。 ありがとうございました。
保倉 惠美子(投稿者)

 

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

783人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン