2015.11.16~20【京都の紅葉、大原焼杉山、貴船山他】報告T.Kobayashi
平成27年11月16日(月)~20日(金)
京都の紅葉を愛でる旅、大原焼杉山717m、貴船山700m登山
- 行動 リーダー :小林妙子
- 協力者 石川孝子 ; 小川モトエ
- 参加者 女性:11名
- コースタイム
11/16(月) Willerバス利用 集合-出発 新宿住友ビル(20:20-20:55発)or東京駅鍛冶橋P(21:20-21:55発) 東名高速道 集中工事のため,到着が各バス とも 30’から1h30’の遅延
11/17(火)
天気 23/12℃一時雨 京都北山 60% 下山後雨になる
京都駅八条口①番バス停へ集合8:00=地下鉄京都駅烏丸線乗車8:15②線発=20’ 国際会館駅前8:35着 (コインロッカーへ荷を預ける) 出口③番乗場⑲番大原公民館行8:22発=21駅22’=大原着8:48
★焼杉山717m 登山 (大原の里 十名山の一つ 最高峰3等三角点)
8:55登山口231m→ 寂光院手前から草生(南東)尾根に取付く9:04→NHKアンテナ9:38 →490m 9:57 →F581m10:07 →稜線出合11:07→南尾根分伎 11:17→焼杉山11:09~:25山頂ランチ→林道出合12:50→尾根end 13:22 (登山3.5時間9:00-13:00)13:35→寂光院13:40 15’ →35’三千院14:30-~15:25 55’→バス停大原15:40 (万歩計で 148分 17㎞ 26630歩)
帰路 大原学校前19番バス 15:55乗車=22駅26’ 国際会館16:21-(ロッカーの荷をとる)地下鉄①16:30発=5駅9’=乗換 今出川16:39-歩16:58 市バス59番山越中町行25’=17:23宇多野YH前下車→歩3’ 宇多野YH泊 京都府京都市右京区太秦中山町29 ℡075-462-2288 (市バス京都バス地下鉄一日二日券 利用)
11/17 京都大原 焼杉山登山 雨の寂光院と三千院
11/18(水) 天気 18/13℃ 雨 80% 予定変更し 観光日 一日中雨
起床6:00 朝食6:50—7:30 宿発7:40 →3’ 宇多野YH 7:33- バス停 7:50発59番=31′ 烏丸今出川8:21下車;地下鉄今出川駅8:27=京都駅9:00
★詩仙堂へ 一乗寺下り松町→詩仙堂→曼殊院門跡→一乗寺下り松町=
11/18 午前中洛北を訪ねる 詩仙堂、圓光寺、曼殊院門跡の池泉を有する紅葉の名所
午後から京都駅バスターミナルD2のりばから京都市営バス208系統5’「東福寺」前–東福寺35’- 3’ 雲龍院15’—、10’泉涌寺(sennnyuuji ) 30’—10’芬陀院(ふんだいん)15’バス停206系統東山七条=京都駅17:33 歩7’ 七条通り七条大宮,京都水族館前→2′-宿はる家18:00 ℡075-533-3310 (8:30 -11:00 /16:00 -21:00)〒600-8834 京都市下京区和気町1番地12 Terrace8名;Aqua3名
(万歩計で 153分 15㎞ 24508歩)
11/18 東福寺,泉涌(sennnyuuji )寺、今熊野観音寺(西国㉝札所)など
11/19(木) 天気19/12℃ 曇り 一時雨50%
5:00起床 西本願寺6:00~8:00 (有志のみ朝の勤行体験) 朝食後 西本願寺~東本願寺7:02-唐門7:09—7:45散策後 宿発 (荷は宿へ21:00まで)七条大宮8:10 206系 市バス一日券と叡山電鉄利用
=元田中下車 歩1’→元田中駅叡山電鉄鞍馬行発=二ノ瀬駅9:32着下車
★貴船山登山(行程5時間)
二ノ瀬駅9:40-→-神社登山口東海自然歩道10:07→夜泣き峠分岐10:30→ユリ道分岐11:11→滝谷峠・樋ノ水峠の分岐→25’ 貴船山山頂12:30~:58→往路を戻る→35’滝谷峠・樋ノ水峠の分岐13:40~:50→ユリ道→1h15’ 二ノ瀬駅14:30–:45 =14:53鞍馬駅~5’→ 鞍馬寺山門15:02→由伎神社15:19
→20’鞍馬寺本殿~50’鞍馬寺西門~5’貴船神社 =鞍馬駅叡山電鉄=元田中駅=市バス206系七条大宮下車→3’はる家で荷をピックアップ 解散17:50-:59 宿付近で夕食18:00-19:00=京都駅タワー3F (入浴20:00-21:00) =八条口バス停①(21:50;22:20;23:00;23:20)発=11/20(金)新宿6:55;8:00; 池袋⑧8:15; 東京駅 鍛冶場駐車場8:20到着 解散 (万歩計で 187分 24㎞ 36769歩)
11/19 京都最終日 朝の散策は西・東本願寺
11/19 貴船山三角点へ登山
高尾連山 陣馬山へ プレ登山 11/11
京都の紅葉を堪能しました。 観光地のどこへ行っても人が多い。 山では、 ほとんど人に会わず貴船山で、地図も持たないアメリカシカゴの青年をユリ道分岐から山頂まで案内する。 雨のため予定を変更したり観光には、気疲れしました。 二日目の宿はる家は、百年の家を改良した町屋でしたが、本願寺や駅にも近く、湯にゆっくり浸かり、心配した割には寝つけました。また利用したいです。参加者の皆様大変お疲れさまでした。 T.K