2016.06.10【ときがわ花菖蒲園】報告 保倉
実施日:平成28年6月10日 晴 ウォーキング2
リーダー:保倉 惠美子
協力者:岩間英之(投稿者)
参加者:12名(男性4名 女性8名)
歩程時間:約3時間30分
コース*東武東上線つきのわ下車→歩行開始10:20→月田橋10:50→学校橋11:10→二瀬橋11:40→鎌形八幡神社11:55→歴史の里公園12:05(昼食)12:40→班渓寺12:50→熊谷線出会い13:10→遊歩道入口13:15→新たまがわ橋13:30→ときがわ花菖蒲園13:45→ふれあいの里たまがわ14:30 解散 会場内(買い物)→バス=武蔵嵐山駅
つきのわ駅前のミーティング
のどかな田園風景
途中休憩での立派なトイレ
鎌形地区の記念碑
比企丘陵のコース案内図
鎌形八幡神社(桜の季節に行われる流鏑馬が有名)
12:05歴史の里公園での昼食
班渓寺の木曽義仲誕生の石碑
嵐山町鎌形のはずれに班渓寺があります。木曽義仲の愛妻・山吹姫の菩提寺であるとか、山吹姫が義仲の供養のために開いた寺であるともいわれています。
13:46 ときがわ花菖蒲園に到着
「ときがわ花菖蒲園」は、地元の有志による花づくりグループ「花菖蒲を育てる会」が町おこしと地域活性化を目的に、遊休農地10,000㎡に8,000株以上の花菖蒲を植え付けたのがはじまりです。
見頃を迎える6月の初旬の日曜日、花菖蒲まつりが開催され、毎年多くの人が訪れています。
1年目、2年目、3年目、4年目の花菖蒲が分かれて咲いていました。(これは4年目)
埼玉最古のコンクリート橋の玉川橋
ふれあいの里たまがわ(買い物、解散)