2016.07.10 【 秩父槍ヶ岳 】 報告 荒金 L | 東京ハイキング協会

2016.07.10 【 秩父槍ヶ岳 】 報告 荒金 L



DSC01897
*                    若御子山 730mDSC01919
*                                                 秩父槍ヶ岳 1341m

2016年7月10日(日)~11日(月) 天気:10日晴れ 11日晴れ ⑥健脚
担当L  : 荒金 亀治
協力者 : 天目 淳子
参加者 : 5名(男性 2名 女性 3名)

7月10日(日)
コース: 武州中川駅 9時集合 ・出発 9時20分 → クタシノクビレ(昼食) 11時50分~12時30分 → 大反山  12時50分→ 若御子山 13時20分 →  国見の広場 14時35分  →  浦山ダム15時15分 → 浦山口駅 15時15分=  西武秩父駅  ルートイン秩父(泊)
*             所要時間 6時間
DSC04347 DSC04353
*                                                        9:20   歩開

DSC04357 DSC04359
*   田代稲荷神社  9:37        不動窯  ハイキングコース表示 9:40

DSC04362 DSC04365
*                       表示板  9:50

DSC04367 DSC04368
*                 登山口  9:52       DSC04371 鹿棚   10:04

DSC04373 DSC04375
福寿草群生地 へは若御子山遊歩道を行く  → 直進

DSC04378 DSC01884 DSC04386 DSC01886
*      矢岳への標識  11:07                    祠
DSC04387 DSC04390
矢岳・クタシノクビレ方面へ        →

DSC04391 DSC04392

DSC04394 DSC04399 DSC01892 DSC04400
*     クタシノクビレ  11:50~12:30      →  大反山へ

DSC04401 DSC04402

DSC04404
*                                    大反山 853m 12:50
DSC04407 DSC04408
*       三角点                 →     若御子山へ

DSC04409 DSC04410
*            踏み後薄い           テープ所々にあり
DSC04414 DSC04417 DSC04418 DSC04419
*         若御子山 13:20          →       ダム方面へ下山
DSC04420 DSC04421 DSC04423 DSC04424
*           急斜面を下りる             ロープに導かれて  13:30
DSC04425 DSC04426 DSC04429 DSC04430
*          若御子峠  14:25
DSC04432 DSC04434
*                           国見の広場   14:35DSC01901 DSC04436DSC04437 DSC04438 DSC04439 DSC04440
*          ダムが見えてきました。       水量少ないです
DSC04442 DSC04444
*  急なつづら折り   遊歩道の階段下ります。
DSC04445 DSC04446
*   若御子山遊歩道入口に下山   15:00     浦山ダム   15:07
DSC04447 DSC01905
DSC04449 DSC01909
*                        駅に向かう途中 車道から
DSC04453 DSC04454 DSC04455 DSC04456
*                             浦山口駅   15:50

*                 若御子山 730m  GPS

7月11日(月)
コース: 宿=タクシー8時発 = 相原橋 8時50分着
歩開 : 登山口9時10分出発 → 直登コース9時15分 → 東屋からの直登コース合流地点  10時30分 → 秩父槍ヶ岳(昼食) 12時45分~13時07分→ 諏訪神社への下山口  13時25分→ 諏訪神社  15時10分 → タクシー=西武秩父駅解散
*              所要時間    6時間30分
DSC04458 DSC04465
*  8:00出発              相原橋着  8:50
DSC04460 DSC04463
登山口  8:50                相原橋から望む秩父槍ヶ岳(左のトンガリ山)
DSC04468 DSC04469
*            直登コース 落石注意の為ヘルメット装着
DSC04470 DSC04472
*     野鳥の森遊歩道の表示板有り → 近辺から直登尾根取付き
DSC04475 DSC04476
*     木の間から道路が見える 道路への落石注意!!    踏み後無し
DSC04478 DSC01912 DSC01913 落石注意しながらジグザグに登る
DSC04482 DSC04488 DSC04489 DSC01914
*                                  熊の爪痕
DSC04492 DSC04494 DSC04495 DSC04496 DSC04497 DSC04498
* 野鳥観察小屋からの健脚コースとの合流点 10:30      落石注意解除
DSC04501 DSC04502 DSC04505 DSC04506
*        合流点以降 赤テープ多し
DSC04510 DSC04511 DSC04512 DSC04513 DSC04514 DSC04518 DSC04519 DSC04522
*       大岩に近づいたので安全な場所で簡易ハーネス装備 12:12
DSC04523 DSC04525
*                          岩場に着く
DSC04528 DSC04533
* 設置ロープは有りますが中間支点がグラついて危険   ロープを出す。
DSC04534 DSC01915 DSC01917 DSC01918DSC04535   安全確保で登り   登った後の笑顔
DSC04538 DSC04539
*         大岩を越えると   →    滑る急な登り はい上がる
DSC04540 DSC04543DSC04544 DSC04546
*      これより先・・・のロープ      秩父槍ヶ岳に着くDSC04545
*                  秩父槍ヶ岳  12:45~13:05

DSC04548 DSC04549
                    コンサイス槍ヶ岳方面へ

DSC04550 DSC04551DSC04554 DSC04555
*           大岩を巻いて         下降点のテープ  13:25
DSC04556 DSC04557
 急下降  直ぐ 道不明瞭 歩き辛い  落石注意
DSC04559 DSC04560DSC04561 DSC04562DSC04563 DSC04564
  沢を渡る  14:50

DSC04565 DSC04566
DSC04567 DSC04568
*     県有林看板    14:50           歩きやすい道になる
DSC04569 DSC04570
DSC04571 DSC04573
*         諏訪神社   15:10
DSC04575
*                 橋を渡り車道へ  15:20

*                                    秩父槍ヶ岳    GPS      
梅雨?天気良くて山歩き楽しみました。お疲れ様でした。
秩父槍ヶ岳は登り、道路への落石に、降りは急下降、浮石で神経使いました。 記:天目
(秩父槍ヶ岳からの下山は道が荒れてルート不明瞭、踏み後が無くなっていました。)

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

782人の購読者に加わりましょう

東ハイ会員web

カレンダー

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン