2017.12.3【八王子城山】報告 山川美恵子 | 東京ハイキング協会

2017.12.3【八王子城山】報告 山川美恵子



 

向山砦からの展望

————————————————————————————————————-

2017123日(日)天気:晴れ、気温:9~13度  レベル:4 (一般向き強)

担当:山川美恵子
サブリーダー:山川和雄
協力リーダー:加藤正彦、坂寄牧子、佐野満喜子
協力者:花崎今朝志(投稿)
参加者:24名(男性8名 女性16名)
———————————————————————————————————–
「ルート案内」
タウン入口バス停 8:55 → 心源院 9:01  → 向山砦 9:37 → 大六天 9:48 → 三叉峠 10:06 → 北条氏照墓 10:19 → 八王子神社 11:23 → 八王子城跡・本丸 11:30 →  (昼食20分)→ 富士見台 12:43 → 太鼓曲輪尾根 → 御主殿の滝 14:20 → 御主殿跡 14:24 → 太鼓曲輪尾根 → 中宿橋 15:10 → 宮の前バス停 15:18
所要時間:6時間23分、山行:5時間04分、歩行距離:11.22kmGPSデータ参照)
———————————————————————————————————–
「高尾駅北口」
1番乗場からタウン入口バス停を経由しているバス路線は8本あり。
乗車時間を気にせず乗れるので便利。
宮の前バス停から高尾駅北口行も便数が多い。
———————————————————————————————————-
     
タウン入口バス停 小田野トンネル トンネルを潜る
     
 案内板を左折 心源院 奥にトイレ
     
 鳥居の横を進む  リーダーの説明 出発!
     
整備された道 散策コース案内 元気よく進む
     
 展望が良い ボランティア活動  向山砦
     
ここから三叉峠に戻る  北条の墓まで下る  北条氏照の墓
     
 坂を登り返す  八王子城址跡  紅葉
     
八王子神社 八王子城・本丸跡 本丸の広場で昼食
     
トイレあり 富士見台 御主殿に向かう
     
御主殿の滝に向かう 御主殿の滝 決めポーズ (^^)
     
案内板 会所跡 冠木門
     
御主殿跡 石垣を進む 曳橋を渡り尾根に戻る
     
中央道に架かる中宿橋 踏み跡もない草地 御霊谷川
     
無人野菜販売所 宮の前バス停 高尾駅北口

———————————————————————————————————-

八王子城跡散策マップ(pdf形式)

———————————————————————————————————-

 「コメント」
紅葉敵期に設定したつもりでしたが、残念ながら盛りは過ぎていて、心中は少々ガクっ。
それでも懐かしい方、新しい方も多く嬉しい限りです。
皆様、ありがとうございました。

山川美恵子

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
画像をクリックし、拡大してご覧ください。

東京ハイキング・アルバム

轍 ONLINE

 hanasaki@kawado.b1.coreserver.jp

花崎今朝志 記

 

これまでのコメント

  1. 儀俄 由美子 :

    2~3年くらい前に 山川リーダーの やや健脚(5)に参加したところ 何十メートルも遅れてしまい 暑いなか私の後ろについて下さった 山川パパに大迷惑をかけてしまいました
    以来 私には無理と諦めていましたが 最近は普通になったと聞いて思い切って参加させて頂きました でもやっぱり私には早い! 何とか遅れずに付いて行くことが出来て 
    私も少しは進歩したのかと嬉しく思いました  有難うございました

  2. 山川美恵子 :

    儀俄さん、コメントありがとうございます。
    足は十人十色、難しい。
    山には楽しく登って欲しいし 、上を目指せるなら 目指して欲しいと思ってる。
    頑張れ みんな!どうせ私もいつかは歩けなくなるんだから 、歩ける内に役に立ちたいと思います。
    山川美恵子

この記事にコメントする


東ハイホームページを登録(無料)

メールアドレスを記入して登録すれば、更新をメールで受信できます。

816人の購読者に加わりましょう

カレンダー

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

Powered by WordPress, 12345678, WP Theme designed by WSC Project. ログイン